前の画像
次の画像
記事へ
波形モニタ—およびベクタースコープ表示も可能
パナソニック、世界初の4K/60p撮影対応ミラーレス「GH5」を3月23日発売、約24万円
2017年1月25日
小寺信良の週刊 Electric Zooma!
ついに4K/60pに到達! プロも注目するパナソニック「LUMIX GH5」の秘密
2017年1月7日
大河原克行のデジタル家電 -最前線-
“LUMIX初のプロ向け”、「GH5」を産んだ新体制でデジカメ事業を加速させるパナソニック
2017年1月5日
パナソニック、「LUMIX GH5」でフルHD 4:2:2 10bit記録に対応する新ファーム
2017年4月24日
進化のための6K HEVC、プロ動画・静止画の両立。パナソニックLUMIX GH5の技術と狙い
2017年6月8日
LUMIX GH5が4K HDR撮影対応、ALL-IやHEVCでHLG記録。AFや手ぶれ補正強化も
2017年8月31日
「プロのHDR映像制作に応える」。4K/60p HDR対応「LUMIX GH5」の進化
2017年10月13日
シネマ4K/60pとディープラーニング対応「LUMIX DC-GH5S」。4Kビデオカメラも
2018年1月9日
世界初Cinema4K/60p対応、HDRや高感度撮影に強い「LUMIX DC-GH5S」
2018年1月11日
LUMIX Gシリーズの集大成!?“こなれた感”が魅力の「G99」で4K撮影
2019年5月8日
パナソニック、LUMIX GHシリーズ新カメラが5月26日発表!?
2021年5月20日
動画に強いLUMIX GH5が進化、手軽にライブ配信できる「GH5II」
2021年5月26日
パナソニック「LUMIX GH6」年内発売。次世代エンジン&新開発センサー
“手が届く動画カメラのスタンダード”へ、「LUMIX GH5II」
2021年6月2日
動画性能を極めたマイクロフォーサーズの頂点、「LUMIX GH6」
2022年3月2日
もっと関連記事を見る