京都発の高音質DACチップ、ローム「MUS-IC」とは何か。姉妹機の音にも注目(17/28)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • (17/28)
          • 次の画像

          • 記事へ

          • 前の画像

          • (17/28)
          • 次の画像

          • 記事へ

          関連記事

          • ローム、高音質オーディオ機器向けDACチップ「BD34352EKV」

            2021年12月21日

          • ローム、高音質オーディオ用DAC「BD34301EKV」を一般販売

            2021年2月4日

          • ラックスマン、ROHM製DAC「MUS-IC」や新ドライブメカ搭載の最上位SACD「D-10X」

            2019年11月8日

          • トピック

            驚異のS/N 140dB“極限を超えた”旭化成エレの新DAC「AK4499」の秘密

            2019年4月18日

          • トピック

            DACを造る“現場の創意工夫”が音に効く、旭化成エレ「AK4497/4493」の裏側

            2017年12月15日

          • ラックスマン、ローム製DACデュアルモノ搭載SACDプレーヤー「D-07X」

            2022年5月27日

          • iBasso、ローム製DACデュアルの旗艦プレーヤー「DX320」

            2022年6月24日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.