![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
総務省、アナログ周波数変更の5月対策地域を発表
-2月着手地域の対策が終了
|
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif)
|
総務省は4月25日、地上デジタルテレビの開始に向けたアナログ周波数変更対策について、5月の対象地域を発表した。
5月中の対策地域は関東が1県1地域、近畿が1府2県3地域。予測される要対策世帯数は、関東6,000世帯、近畿113,001世帯。具体的には下表の地域となる。
なお、これまで着手した地域の進捗については、2月着手地域の7,500世帯で対策終了。3月着手地域は16地域中11地域、約3万世帯中で約15,000世帯で対策を完了し、7月5日までに対策終了の予定。4月より着手した11都道府県では9月末までに対策を完了する見込み。
アナログ周波数変更に関する業務は、社団法人電波産業会が行ない、県単位で受信対策センターを設置、受信相談に対応する。
5月のアナログ周波数変更対策地域
区分 |
県別 |
送信所 |
地域 |
対策世帯数 |
対策期間 |
関東 |
千葉 |
君津 |
君津市、木更津市、袖ヶ浦市、富津市の各一部 |
6,000 |
5月25日~7月20日 |
近畿 |
兵庫 |
香寺中寺 |
香寺町の一部 |
575 |
5月6日~6月5日 |
奈良 |
生駒奈良北 |
(大阪府)四条畷市、(京都府)京田辺市、城陽市、加茂町、山城町、精華町、木津町、井手町(奈良県)奈良市、生駒市、大和郡山市、天理市、三郷町、斑鳩町,平群町、王子町、河合町、上牧町の各一部 |
111,000 |
5月16日~11月1日 |
京都 |
田辺大住 |
京田辺市の一部 |
1,426 |
5月6日~5月31日 |
□総務省のホームページ
http://www.soumu.go.jp/
□ニュースリリース
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030425_9.html
□関連記事
【4月2日】総務省、アナログ周波数変更の4月対策地域を発表
-四国でも作業開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030402/soumu.htm
【2月28日】総務省、アナログ周波数変更の3月対策地域を発表
-関東3,175世帯、中京21,447世帯、近畿5,703世帯
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030228/soum.htm
【2月18日】総務省、アナログ周波数変更対策の告知イベントを多摩市で開催
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030218/soum.htm
【1月30日】地上デジタル放送開始に向け、アナアナ変換が2月9日より開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030130/soumu.htm
(2003年5月2日)
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
|