|
|
東芝、ハイブリッドレコーダ「RD-X3/XS40」のファームウェアを更新
-「RD-XS31/XS41」のマルチドライブ用アップデータも公開
|
|
|
|
|
RD-X3 |
|
11月10日公開
|
株式会社東芝は、ハイブリッドレコーダ「RD-X3/XS41」の最新ファームウェアを公開した。
|
RD-XS40 |
ファームウェアバージョンはVer.ZF12(RD-X3)/Ver.ZE14(RD-XS40)。アップデートには、ユーザー登録が必要となる。
ブロードバンド環境に接続されたRD-X3/XS40から、「ネットdeナビ」の「本体設定」画面上にある「メンテナンス機能」を利用してアップデートが行なえる。
更新内容は以下の通り。
- インターネット回線の混雑などでメールチェックを失敗した後、予約録画が始まらない問題を改善
- iEPG録画予約で、800文字を超える場合にiEPG録画予約ができない問題を解決
また、RD-XS31/XS41のマルチドライブ用のアップデータも公開された。同様にユーザー登録などが必要となる。ファームウェアバージョンは、Ver.1024(RD-XS31)、Ver.1307(RD-XS41)。
更新内容は以下の通り。
- ディスク認識性能向上
- 一部の等速DVD-Rへの書き込み品位を改善
|
|
RD-XS41 |
RD-XS31 |
□東芝のホームページ
http://www.toshiba.co.jp/
□RD-Style.com
http://www.rd-style.com/
□RD-Styleサポートページ
http://www.rd-style.com/support/index_j.htm
【9月24日】東芝、マルチドライブ搭載ハイブリッドレコーダ「RD-XS41」
-「RDエンジン」で画質向上・機能一新。DVD-Rは4倍速に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030924/toshiba.htm
【6月16日】東芝、マルチドライブDVD/HDDレコーダ「RD-XS31」
-自社製ドライブ採用。80GB HDD、ネットdeナビ機能も搭載
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20030616/toshiba.htm
【2002年10月22日】東芝、120GB HDDとEthernet搭載DVD/HDDレコーダ「RD-XS40」
-パソコンからiEPG予約や、タイトル編集が可能
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20021022/toshiba.htm
【2002年12月4日】東芝、HDD/DVDレコーダのフラッグシップモデル「RD-X3」
-160GB HDD/GRT/D1入力搭載、プログレッシブ再生対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20021204/toshiba.htm
(2003年11月11日)
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
|