◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
ビクター、音質を向上したサブウーファ
-SX-DW7の後継モデル。6月2日発売


SX-DW77

6月2日発売

標準価格:SX-DW77(木目調):173,250円
     SX-DW75(黒色):159,600円


 日本ビクター株式会社は、サブウーファの新モデルを6月2日より発売する。外装の仕上げの違いで2モデル用意。メープル材の突き板貼りで、全光沢塗装の「SX-DW77」が173,250円、ホームシアター向けに光が反射しない黒色塗装つや消し仕上げの「SX-DW75」が159,600円。

SX-DW75

 生産完了したサブウーファ「SX-DW7」(141,750円)の後継モデル。音質改善のため、振動板を再度検討。前モデルより3g重い32gの板を採用することで、より高剛性化して表現力が豊かになったという。また、エッジは同社の「SX-L」シリーズと同じ「EPDM発泡ラバー」を新たに採用した。これにより耐久性が向上、軽量化したほか、音の損失率が低下したとする。

 前モデルに引き続き、独自の「速度帰還形MFBサーボ」や30cmコーン型ユニット、最大出力600W(2Ω)の「PWM Class-D高効率デジタルアンプ」を搭載する。

 再生周波数帯域は16~250Hz。ハイカットフィルタは40~120Hzで連続可変。定格インピーダンスは2Ω。入力端子は、RCAステレオ/モノラル各1系統、スピーカー端子(HIGH LEVEL)1系統。出力端子は、RCAステレオ/モノラル各1系統、スピーカー端子1系統。

 密閉方式のキャビネットで、フロントバッフルのみ30mm厚のMDF、その他の面は25mm厚MDFとパーティクルボードを備える。外形寸法は390×445×390mm(幅×奥行き×高さ)、重量は25kg。ケーブルやフットなどが付属する。


エッジ部をゴムからEPDMフォームラバーにした。触り比べると確かに感触がゴムとは異なる SX-DW77(左)と前モデルSX-DW7(右)と並べたところ。外装は光沢仕上げで高級感が増した 背面端子類

 発表会では、コーポレート・コミュニケーション部広報グループ主席の石崎氏から新モデルについての背景が説明された。特に外装の違いで2モデルを用意した点については、「ユーザーの利用目的に応じてそれぞれ外装を工夫した。SX-DW77は同社のSX-Lシリーズと統一感を持たせるため、SX-L77と同色で同素材の仕上げにこだわった。また、SX-DW75は、ユーザーから要望の多かったホームシアター環境向けの製品。映画などを鑑賞する際に、映像の光が反射しないように、つや消し仕上げを施した」という。

 また、前モデルと比べて1mm奥行きが小さくなった点については「サランネットと本体の間に1mmの隙間を設けた。音にこだわるユーザーの場合、視聴時に外して使用するため、着脱頻度が高い。着脱時に隙間がなくてピッタリすぎるため、本体に当たってしまい音がなるのが気になるとの話があったので、ぶつからないようにした」とした。

ビクターのスピーカーの歴史 SX-Lシリーズラインアップ サランネットと本体の間にわずかな隙間を設けた


□ビクターのホームページ
http://www.victor.co.jp/
□プレスリリース
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2006/sx-dw77.html
□製品情報(SX-DW75)
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-dw75/index.html
□製品情報(SX-DW77)
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-dw77/index.html
□関連記事
【2004年9月13日】ビクター、基音帯域を重視したトールボーイスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040913/victor2.htm
【2001年9月27日】ビクター、MFBサーボ搭載アクティブサブウーファ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010927/victor3.htm

( 2006年4月24日 )

[AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.