![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
Blu-ray DIGAを放送波ダウンロードでチャプタ対応
-ハイビジョンDIGAも更新 |
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif) |
![](/img/spacerh5.gif)
|
![](../20061011/ez02.gif) |
DMR-BW200 |
松下電器産業株式会社は12日、Blu-ray/DVDレコーダ「DIGA」にチャプターマーク作成機能を追加するバージョンアップソフトについて、放送波を用いたダウンロード提供を開始した。
対象となる機種は、11月に発売されたブルーレイDIGA「DMR-BW200」、「DMR-BR100」と、9月以降に発売されたデジタル放送対応のハイビジョンDIGA「DMR-XW50/XW40V/XW30/XP20V/XP10」の合計7モデル。
アップデートを行なうことで、「チャプターマーク作成機能」が追加され、リモコンのテンキーでチャプタの作成/削除が行なえる。同アップデータは1月25日にパソコンでのダウンロード向けに公開されていた。
放送波ダウンロードは第1回が2月12~18日の間で、BS/地上デジタル放送で1日4回ずつ放送される。また、第2回の放送も2月下旬に予定している。
□松下電器産業のホームページ
http://www.panasonic.co.jp/index3.html
□DIGAの機能向上サービス
http://panasonic.jp/support/dvd/download/mk/
□ブルーレイDIGA製品情報
http://panasonic.jp/blu-ray/index.html
□DIGAホームページ
http://diga.jp/
□関連記事
【1月25日】Blu-ray/ハイビジョンDIGAにチャプタ機能が追加
-シンプルながら編集しやすさは向上
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070125/pana.htm
【2006年12月1日】松下、ブルーレイ/ハイビジョンDIGAにチャプタ機能追加
-1月25日提供開始。リモコンでチャプタ設定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061201/pana.htm
【2006年9月20日】松下、BDビデオ再生対応のBlu-rayレコーダ「DIGA」
-上位モデルは500GB HDD/Wチューナ/i.LINK搭載
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060920/pana2.htm
(
2007年2月13日
)
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|