| ![]() |
![]() |
株式会社アイ・オー・データ機器は、USB接続のワンセグチューナ「SEG CLIP」シリーズの新モデルとして、録画番組のムーブ機能を搭載した「GV-SC300」を11月末より発売する。価格は11,130円。 著作権保護機能を備えるSD/microSDカードリーダ「USB2-SDMV」が付属する「GV-SC300/SDM」も2008年1月上旬より発売し、価格は14,280円。なおカードリーダ単体の発売も予定している。 USB接続のPC用ワンセグチューナ最新モデルで、新たに録画番組のムーブ機能を搭載。PC上で録画した番組を携帯電話やPSPなどにムーブして再生できるようになった。対応メディアはmicroSD/メモリースティック PRO Duo。 再生可能な機器は、microSDカードにSD Video形式でワンセグ番組録画が行なえる携帯電話や、ファームウェアVer.3.70以降のPSPなど。ムーブ時には、携帯電話/PSPをPCに直接接続するか、著作権保護機能を備えるカードリーダを利用する。
5月発売の第2世代ワンセグチューナ「GV-SC200」と同じくブースター回路とダブルノイズフィルタを搭載し、高感度受信を実現。さらにOFDM復調LSIとして、メガチップス製「MA50160」を搭載し、受信性能を高めている。 また、秒間15コマのワンセグ放送を独自のフレーム補間アルゴリズムにより、秒間30コマで視聴/再生が可能な「なめらかモーション」機能も装備。番組の種類に応じて最適化した3種類のモードも用意する。 テレビ視聴/録画ソフトは「SEG CLIP 3」にアップデート。前述の新機能を備えるほか、チャンネル切替の速度向上などのチューニングも行なわれている。従来同様に、字幕表示やデータ放送もサポート。タイムシフト機能や、映像調整機能なども備えるほか、Windows VistaのサイドバーのガジェットやGoogleガジェットにも対応する。 表示モードとして、映像とコントロール部のみを表示する「シンプルモード」とEPGやデータ放送など全ての機能を表示する「アドバンスモード」を切り替えて利用が可能。録画した番組の管理ツール「infoBox」を新たに搭載し、番組の予約録画、検索、削除、ムーブなどの機能が利用できる。対応OSはWindows XP/Vista。 なお、従来モデルの付属ソフトについては、SEG CLIP 3へのアップデートは予定していない。 電源回路の見直しにより、消費電力は100mA(前モデルは170mA)に低減。SEG CLIP3の待機状態時に自動で消費電流を下げる「ECOモード」(消費電力40mA)も搭載する。 外形寸法は24.3×70.3×12.7mm(幅×奥行き×高さ)、ロッドアンテナを含む重量は約18g。ロッドアンテナや、ケーブル長3mの外部アンテナ、F型変換コネクタなどが付属する。
□アイ・オー・データのホームページ ( 2007年11月14日 ) [AV Watch編集部/ike@impress.co.jp]
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|