| ![]() |
![]() |
JCNでは、4月1日より新コースとして月額4,725円の「デジエース」を開設。ハイビジョン5チャンネルとディズニー・チャンネルを含む36の専門チャンネルが視聴可能で、従来はSD画質で再送信していた「ムービープラス」、「LaLa TV」、「日本映画専門チャンネル」、「J sports Plus」をハイビジョンで提供開始する。 また、既存の「デジマックス」(月額5,040円)コースでは、従来のチャンネルと「デジエース」コースで提供するチャンネルに加え、「KBS WORLD」と「ザ・シネマHD」を提供開始。対象地域では、全てのデジタルコースにおいて、BS11デジタルがハイビジョンで視聴可能になる。 BS11デジタルを含むBSデジタルの新チャンネルは2007年12月に開局され、イッツコムでは同日より再送信を行なっていたが、JCNではこれまで「対応は未定」とアナウンスしていた。 4月1日よりJCN中野、JCN八王子、JCNよこはま、JCN埼玉、JCN千葉など14局で再送信を開始。また、4月以降に日野と小田原でもスタートさせる。再送信を行なう局と地域は以下の通り。
【4月以降にスタートする2局】 □JCNのホームページ http://www.j-cnet.co.jp/ □ニュースリリース http://www.j-cnet.co.jp/news/1199948_809.html □BS11デジタルのホームページ http://www.bs11.jp/ □ニュースリリース http://www.bs11.jp/?action_public_info_detail=true&information_id=61 □関連記事 【2007年12月3日】BS11のアニメ枠「ANIME+」のレギュラー番組が発表 -「絶望先生」第2期や「true tears」など新作多数 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071203/bs11.htm 【2007年11月29日】12月1日にBSデジタルで、3つの新チャンネルが開設 -各チャンネルの特徴/見所を紹介 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071129/bsd.htm 【2007年11月22日】12月1日に開局する「BS11」、アニメ枠の放送内容が発表 -開局記念で新海アニメなどを放送。'08年にはエヴァも http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071122/bs11.htm ( 2008年2月21日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|