SCE、torne大型アップデートでBDレコーダ連携実現

-トルネ屋で機能購入。BS録画連携。Twitter強化


「レコ×トルネ」機能のロゴマーク

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、PlayStation 3(PS3)用レコーダキット「torne(トルネ)」の大型アップデートを7月7日に実施する。バージョンは3.00となり20項目以上の機能アップデートが行なわれるが、有償で購入する機能も存在する。

 3.00ではtorneのトップメニューに「STORE(トルネ屋)」が追加され、新機能を有償で購入・追加できるようになる。3.00リリース時点で購入できる有償機能は「レコ×トルネ」、「デザインテーマ」、「“ウォークマン”書き出し機能」、「nav-u(ナブ・ユー)書き出し機能」の4つ。価格は下表の通り。


 

機能価格
「レコ×トルネ」機能1,800円
デザインテーマ:「トルネ・ブラック」500円
デザインテーマ:「ロケットトイトイ」500円
“ウォークマン”書き出し機能500円
「nav-u」書き出し機能500円

 


■レコ×トルネ

機能を有償で購入できる「トルネ屋」がオープン

 ソニー製BDレコーダや、BD/HDD搭載の液晶テレビBRAVIAとtorneを同じLANで接続する事で、torneからレコーダ/録画対応テレビを操作できるようにする機能。これにより、torneの番組表や番組検索機能を使い、地上デジタル放送だけでなく、BS/110度CSデジタル放送の3波を録画予約できるようになる(torneの内蔵チューナは地デジのみ)。ただし、予約録画をtorneのシステムを使って行なう機能であり、実際に録画されるのはBDレコーダや録画対応テレビとなる。

 また、BDレコーダ/テレビで録画した番組を、torneから視聴する事も可能。再生・停止・早送りなどの基本操作だけでなく、BDレコーダ側で作成された「おまかせチャプター」を利用し、見たいシーンを素早く簡単に再生することも可能。


レコーダで録画した番組をtorneから選択しているところLAN経由でレコーダの番組を、torneから再生する事もできるtorneからレコーダの録画予約をしているところ
レコーダ側を経由して番組表を見ているところ。torneにはチューナが搭載されていないBS/CSの番組もチェックできる

 番組表機能では、地デジ/BS/CSの各チャンネルから、見たいチャンネルや契約しているチャンネルだけを集めて「My番組表」を作ることが可能になる。また、torne独自の「トル情報」はBS/CS放送にも対応しており、torneユーザー間での人気のある番組を番組検索で探すこともできる。

 この「レコ×トルネ」機能は有料だが、10日間の無料体験も可能となっている。対応できるレコーダとテレビは、BDZ-AX2000/AX1000/AT900/AT700/AT500、HX80Rシリーズ、EX30Rシリーズ。


■デザインテーマ

 torneの画面上のデザイン、BGMや効果音、演出など変更できる機能。3.00リリース時点では「トルネ・ブラック」、「ロケットトイトイ」の2種類が提供される。価格は各500円。また、今後のバージョンアップで順次新しいデザインテーマが追加される予定。なお、デザインテーマは購入前に試用する事もできる。

デザインテーマの「トルネ・ブラック」、「ロケットトイトイ」

■書き出し機器が増加

 現在PSP(プレイステーション・ポータブル)への書き出しは可能だが、その他の機器への書き出しにも対応する。

 ウォークマンへの書き出し機能を購入すると、NW-X1000、NW-A850、NW-A840、NW-A820、NW-S750/S750K、NW-S740/S740K、NW-S730F/S730K、NW-S640/S640K、NW-S630F/S630FKシリーズへの書き出しが可能になる。

 nav-uの書き出し機能を購入すると、NV-U75、NV-U76、NV-U77シリーズと、NV-U35、NV-U37への書き出しが可能になる。

 


■無償で利用できるアップデート機能

PSPを使い、インターネット経由で外出外から番組表を見たり、番組の録画予約が可能になる

 トルネ屋で購入する有償機能のほかに、無償で利用できる機能でも多くのアップデートが行なわれる。

 リモートプレイは従来、LAN内でPSPからtorneを利用する機能だったが、バージョンアップで、インターネット経由で外出外から番組表を見たり、番組の録画予約が可能になる。

 ビデオ書き出し機能では、書き出しを行なったあと、PS3の電源を自動でOFFにするか設定できるようになる。また、ソニー製メモリーカードリーダー「MRW-F3」を使い、メモリースティックにPSP用のビデオ形式で書きだす機能も追加される。

 番組表も強化。番組のジャンルによって色分けする「ジャンルハイライト」機能、トル数の多い番組に表示される「トル情報リボン」が追加され、番組が探しやすくなる。さらに、選択したチャンネルの番組だけを表示する「1週間表示」機能を追加。また、PS3がスタンバイ状態から予約による録画を開始した場合、録画終了後に自動的に番組表情報を取得・更新するようになり、最新の番組情報が確認しやすくなるという。


ツイートを画面下に表示する表示モードも追加。ストリーミングAPIもサポートする

 ライブ機能も強化。Twitterのツイートを画面下に表示する事で、テレビ画面をより大きく表示する、新しい表示モードが追加される。また、ストリーミングAPI(タイムラインのデータを途切れなく取得できるようにするもの)にも対応。よりリアルタイムにツイートを表示できるようになった。

 また、スパムと思われるツイートを行なうユーザーに対して、Twitterへの公式なスパム報告が可能になり、スパム報告されたユーザーは、自分のアカウントから見てブロックされた状態になる。

 また、L1/R1ボタンでツイートの文字サイズを変更できるようになり、ハッシュタグの色も見やすいよう変更。さらに、ツイート時に「s_xxxx」「e_xxxx」のハッシュタグは追加されなくなる。


番組名で自動的にまとめて表示する「シリーズ表示」機能を追加

 ビデオ画面では、番組名で自動的にまとめて表示する「シリーズ表示」機能を追加。シリーズでまとまったビデオを選択して一括で再生、削除する事もできる。また、新着ビデオだけを表示するためのフィルタや、チャンネル別にビデオを表示できるフィルタが新しく追加され、大量にビデオを保存している場合でも管理がしやすくなる。複数選択したビデオを連続して再生する事も可能。

 プレイヤー機能も強化。早見再生速度を、1.2倍~2.0倍の範囲で調整できるようになるほか、早見再生時の音質が向上。頭出しや早送り等のパフォーマンスも大幅に向上させ、特にシーンサーチでのサムネイル表示が高速化されたという。さらに、コマ送り/コマ戻し、スロー再生/スロー逆再生機能も追加。ビデオの頭だし精度も強化され、再生の開始位置を番組開始時間に合うように調整されている。

 番組検索機能も強化。検索画面に「日付」設定が追加され、「今日」や任意の日付などで絞り込んで検索できるようになる。また、「キーワード詳細設定ダイアログ」を使い、2つ以上のキーワードでの検索も可能になっている。

 ほかにも、TV視聴時に、左スティック左右でチャンネルの切りかえが可能。BGMが切り替わるタイミングで曲名が表示されるようになるほか、テレビ画面から戻ってきたときなどのBGM再生時の開始位置を曲頭だけでなく、曲中からも再生するようになった。

 トルミル情報ヘッダタグは「ネットワーク情報ヘッダタグ」に変更され、トルミル情報表示機能、ライブ機能、「レコ×トルネ」機能のいずれかにエラーが発生している場合に表示されるようになる。

 また、番組表などでしか使えなかった、先頭へ戻る操作(L3ボタン/左スティック押し込み)が、スケジュール画面、ビデオ画面、番組検索画面でも使えるようになった。

 BDリモートコントローラを使った操作では、SLOW/STEPボタンでコマ送り/コマ戻し、(押しっぱなしで)スロー再生/スロー逆再生が可能になった。なた、CH+/-ボタンでチャンネル切りかえが可能。また、「見ながらネット」機能は、テレビ画面でのみ利用できる形に変更される。



(2011年 7月 5日)

[AV Watch編集部 山崎健太郎]