ニュース

ソニー「Xperia 1 VII」、製造工程の不備で基板故障の可能性。無償交換

「Xperia 1 VII」

ソニーは7月16日、電源関連の不具合から出荷及びソニーストアでの販売を一時停止していたスマートフォン「Xperia 1 VII」について、調査結果と製品交換対応の方針を明らかにした。「製品の一部の製造ロットにおいて製造工程の不備により基板が故障する場合があることが判明した」という。

Xperia 1 VIIでは、使用中に電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らないといった事象がまれに発生することが判明し、製品の出荷とソニーストアでの販売が一時停止されていた。

対象機種はSIMフリーモデル「XQ-FS44」のほか、NTTドコモ向け「SO-51F」、KDDI向け「SOG15」、ソフトバンク向け「A501SO」。

このうちSIMフリーモデル「XQ-FS44」は無償で交換対応を実施。サポートページで案内されている確認方法に従って、端末のIMEI番号を確認の上、対象端末だった場合は、交換を申し込む形となる。

なお、無償交換開始の準備に時間を要するため、交換用製品は7月18日より順次発送予定。「交換をお待ちいただく間、必要なデータのバックアップをお願いいたします」としている。

またドコモ、KDDI、ソフトバンク向けの通信事業者モデルについては、通信事業者各社に問い合わせるよう案内しており、各事業者のホームページで対応がアナウンスされている。