ニュース

【IFA 2013】ヤマハ、ネットワーク/ハイレゾ対応プリメインなど

「AVENTAGE」セパレートAVアンプや照明型スピーカー

ヤマハのブース

 ドイツ・ベルリンで9月6日~11日(現地時間)に開催されている「IFA 2013」から、ネットワーク対応コンポやスピーカー、ヘッドフォンなど多くの新製品を展示していたヤマハのブースをレポートする。

ハイエンドからエントリーまで、ネットワーク/ハイレゾ対応製品が充実

 「R-N500」は、ネットワークプレーヤー機能を備えたプリメインアンプ。DLNAに対応し、FLACの24bit/192kHzハイレゾファイルなどを再生できるほか、AirPlayにも対応。インターネットラジオ機能を備え、ストリーミングで音楽を聴ける(利用にはファームアップデートが必要)。USB端子でiPhone/iPod/iPadデジタル接続も行なえる。

 アンプ出力は最大105W×2ch、定格80W×2ch。光/同軸デジタル入力も備え、テレビとの接続も想定している。操作は付属リモコンのほか、スマートフォン/タブレットアプリの「NP Controller」からも行なえる。外形寸法は435×387×151mm(幅×奥行き×高さ)、重量は9.8kg。別売アダプタを使ってBluetooth接続にも対応可能。価格は449ユーロ。

R-N500
背面

 マイクロコンポシステム「MCR-N560」はネットワーク機能を備え、AirPlayやDLNAなどが利用可能なCDメインユニットと、2ウェイブックシェルフスピーカーで構成。価格は、DAB+(欧州などで採用されているデジタルラジオ)対応モデルが約549ユーロ、DAB+非対応モデルは約499ユーロ。メインユニットのカラーはシルバーとブラックを用意する。

 ネットワークまたはUSBメモリ経由でFLACやWAVの24bit/192kHzも再生可能。前面のUSB端子で、iPhone/iPodデジタル接続も行なえる。別売アダプタを介して、無線LAN接続や、Bluetooth接続にも対応できる。メインユニットの外形寸法は215×288×110mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2.7kg。

MCR-N560
メインユニット部
背面

 AVENTAGEシリーズのAVセパレートアンプも展示。11.2ch対応プリアンプ「CX-A5000」と、11ch内蔵パワーアンプ「MX-A5000」で構成する。CX-A5000は、シネマDSP HD3を搭載し、33種類のDSPプログラムを利用可能。DLNAに対応し、FLACやWAVの24bit/192kHzファイル再生機能も備える。AirPlayもサポート。4K映像のパススルーや、アップスケーリング機能も備える。HDMIは入力8系統、出力2系統。MX-A5000の内蔵アンプは、出力150W×11ch(8Ω)、280W×11ch(6Ω)。容量27,000μFのカスタムブロックコンデンサなどの高品質パーツを搭載する。

AVプリアンプ「CX-A5000」(左)と、パワーアンプ「MX-A5000」(右)
日本でも発表された薄型AVアンプ「RX-S600」も展示

照明になるBluetoothスピーカーや新ヘッドフォンも

 スピーカー「YSPシリーズ」の新モデル「YSP-1400」は、2W×8chの“ビーム”ユニットと、30W×2chのサブウーファで構成する一体型モデル。ウーファは両脇のフット部分に備える。スマホアプリ「HOME THEATER CONTROLLER」から操作可能。Bluetooth接続にも対応する。外形寸法は1,000×141×96mm(幅×奥行き×高さ)、重量は4.3kg。

YSP-1400
フット部にサブウーファを内蔵
背面
LSX-700の設置例

 スピーカーと照明が一体になったユニークな製品「Relit」シリーズの「LSX-700」も展示。外形寸法300×300×1,154mm(幅×奥行き×高さ)、重量5.7kgの細長いトールボーイスピーカーのような筐体にBluetoothレシーバとスピーカーユニット、明るさ調整可能なLEDライトを装備。LEDライトは本体背面から光り、間接照明として利用できる。スマホアプリ「DTA Controller」からも操作可能。価格は599ユーロ。

天面にユニットを備える
背面に網目状のグリルを備え、そこを通して光が広がる
Soavoシリーズの3ウェイフロア型「NS-F901」も展示

 スクエアのハウジングデザインが特徴のヘッドフォン「HPH-M82」も出展。カラーはGold、Red、White、Black、Blue、Brownを用意する。ユニットは40mm径。ケーブルにiPhone対応のマイクリモコンも備える。価格は79ユーロ。

HPH-M82
カラーは全5色
大きなYAMAHAロゴを備えるHPH-PRO300も展示されている

(中林暁)