ソニー、3チューナ/USB HDD対応などBDレコーダ4機種

-「レコ×トルネ」対応。2TBの「AX2700T」ほか


2TB HDDを搭載した最上位「BDZ-AX2700T」

 ソニーは、BDレコーダの新モデルとして3番組同時録画に対応したモデルや、スカパー! HD用チューナを内蔵したモデルなど、5製品を10月8日より順次発売する。なお、スカパー! HDチューナを搭載したモデルは別記事で紹介する。価格は全機種オープンプライス。

 ラインナップと店頭予想価格、発売時期は下表の通り。3チューナを搭載し、2TB HDDを搭載した最上位「BDZ-AX2700T」が23万円前後、3チューナで1TBの「BDZ-AT970T」が13万円前後、2チューナで1TBの「BDZ-AT950W」が12万円前後、3チューナで500GBの「BDZ-AT770T」が10万円前後。


型番チューナ機能HDD容量店頭予想価格発売時期
BDZ-AX2700T地上/BS/110度CSデジタル×3CREAS Pro
ルームリンク
スカパー! HD録画
CATV LAN録画
レコ×トルネ
無線LANアダプタ対応
HDMI×2系統出力
バーチャルサラウンド
2TB
外付けHDD対応
23万円前後10月8日
BDZ-AT970T地上/BS/110度CSデジタル×3CREAS 4
ルームリンク
スカパー! HD録画
CATV LAN録画
レコ×トルネ
無線LANアダプタ対応
1TB
外付けHDD対応
13万円前後10月8日
BDZ-AT950W地上/BS/110度CSデジタル×2CREAS 4
ルームリンク
スカパー! HD録画
CATV LAN録画
レコ×トルネ
無線LANアダプタ対応
1TB
外付けHDD対応
12万円前後10月8日
BDZ-SKP75スカパー! HD×1
地上/BS/110度CSデジタル×2
スカパー! HDチューナ内蔵
CREAS 4
ルームリンク
スカパー! HD録画
CATV LAN録画
レコ×トルネ
無線LANアダプタ対応
500GB
外付けHDD対応
11万円前後10月22日
BDZ-AT770T地上/BS/110度CSデジタル×3CREAS 4
ルームリンク
スカパー! HD録画
CATV LAN録画
レコ×トルネ
無線LANアダプタ対応
500GB10万円前後10月8日

 「AX2700T」、「AT970T」、「AT770T」の3機種は、地上/BS/110度CSデジタルチューナを3基搭載。3番組の同時録画ができるほか、AVCでの長時間録画(最長11倍)も3番組同時で行なえる。また、3番組の長時間録画中でもマルチタスク性能を維持。BDへの高速ダビング、3D BDや2D BDソフトの再生、録画番組へのチャプタ自動作成、録画中番組のおでかけ転送用ファイル同時作成、追いかけ再生や早見再生なども行なえる。なお、予約番組数は130番組/1カ月。

3チューナで1TB HDDの「BDZ-AT970T」2チューナで1TB HDDの「BDZ-AT950W」3チューナで500GB HDDの「BDZ-AT770T」

 また、「AX2700T」、「AT950W」、「AT970T」はUSB接続のHDDを増設可能。一度に接続できるHDDは1台だが、最大10台まで登録できる(利用時にレコーダへ登録が必要。登録すると、保存データは全て消去される)。USB HDDは最大2TBのものまで使用可能。HDDに「お父さん専用」、「ドラマ専用」などの名前を付ける事もできる。

HDDに「お父さん専用」などの名前をつける事もできるジャンルなどのでの分類表示も可能ドラマ専用HDDなど、ジャンル毎に違うHDDに保存するといった使い方もできる

 外付けHDDと内蔵HDD間でのコピー/ムーブや、外付けHDD録画中の別番組再生、おまかせチャプターの付与、ダイジェスト再生、追いかけ再生といった機能も使用できる。なお、HDD内のコンテンツは、録画に利用したレコーダでしか再生できない。

 内蔵HDDと比べ、USB HDDには録画機能やダビングに一部機能制限がある。USB HDDの主な制限事項は以下のとおり

  • USB HDDへの複数番組の同時録画
  • 「x-おまかせ・まる録での自動録画」、「リモート録画」、「スカパー! HD録画」(外部チューナからの録画)、「CATV LAN録画」に非対応
    (※BDZ-SKP75で内蔵スカパー! HDチューナを使い、外付けUSB HDDへの録画は可能)
  • USB HDDからBDやDVDへ直接ダビングはできない
  • USB HDDに記録した番組を、DLNAのソニールームリンク機能を使ってネットワーク配信する事はできない
  • USB HDDから対応機器へのおでかけ転送は非対応(内蔵HDDに録画番組を移動した後で、おでかけ転送)
  • 静止画の保存

 レコーダの発売に合わせ、USB接続の外付けHDDも発売する。3.5インチでUSB 3.0接続の「HD-D1」(1TB/オープン/実売11,000円前後)、「HD-D2」(2TB/オープン/15,000円前後)を10月8日に発売。さらに、2.5インチのポータブルタイプ「HD-EG5」も用意。容量は500GBで、カラーはブラック(B)、シルバー(S)、ピンク(P)を用意する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1万円前後。発売日は10月22日となる。

 レコーダ全機種共通の特長として、録画時に利用する「インテリジェントエンコーダ3」を搭載。アルゴリズムを進化させた、「シーン解析エンコーダ」を新たに搭載する。

3.5インチでUSB 3.0接続の「HD-D1」2.5インチのポータブルタイプ「HD-EG5」


■AX2700Tの高画質・高音質機能

「BDZ-AX2700T」
天面ボタン部分。くぼみが設けられている
フロントパネルを開けたところ

 再生時の高画質化機能は、AX2700Tのみ「CREAS Pro」を搭載。その他のモデルは「CREAS 4」を採用する。「CREAS Pro」では、レコーダに映像が入力される際、4:2:0の信号に圧縮された事で色の濁りが発生する事に着目。圧縮された信号から元の素材の色相を推測し、色純度を濁らせない映像に復元するという「色純度改善」機能を搭載する。

 AX2700Tではさらに、3D映像も高画質化。視差情報(フォーカスと奥行)を解析し、その映像の特徴と視差分布に適した自然な立体感、質感の向上を図る「3Dエンハンス」機能を備える。例えば、フォーカスの合った近景に積極的に立体感や質感を高める処理をかける一方、フォーカスが外れた遠景にはそれらの処理をあえて強くかけないといった動作をする。

 「新コントラストリマスター3D」は、映像解析による自動コントラスト補正を3D向けに特化・進化させたもので、クリアで見やすい映像を実現するという。暗部に比重を置いた従来の方式と比べ、3D素材をより見やすくするため、明部方向にも効果的な自動補正を新開発。コントラストをクッキリと出し、3Dの立体感を自然な形で引き立てるとしている。ほかにも、新アニメ・CGリマスターやフィルムグレイン調整機能、高階調スムージング機能なども利用可能。

 音質も強化。テレビのスピーカーで7.1chのバーチャルサラウンド再生ができる「S-Force フロントサラウンド 3D」を新搭載。視聴位置から画面方向への音の奥行き表現を強化したという。さらに、スピーカーがテレビの下部に付いている場合でも、画面の高さに音像を上昇させる機能も持つ。ヘッドフォン用のバーチャル7.1chサラウンド再生機能「VPT(Virtualphones Technology)」も利用できる。

 HDMI出力は2系統備えており、音声と映像を別々に高品質に出力できる。


AX2700Tの背面。HDMI出力は2系統備えている太めの電源ケーブルを使用している


■CREAS 4搭載モデル

 AX2700T以外のモデルでは、高画質化回路の「CREAS 4」を搭載。「CREAS」高画質化機能である超解像、精細感調整、輪郭調整、クリアブラックの機能が、3D映像にも適用できるようになった。サイドバイサイドの3D映像にも効果を発揮する。また、3D映像の高画質化は「おまかせ画質モード」にも適用されており、モニターの種類と、お好み画質モード(リビングおまかせ、シアターおまかせ、パワフルおまかせ)から1つを選択する事で、再生している映像素材を識別し、3Dに最適なモードに自動調整してくれる。また、ソニーがおすすめするカスタム値に、「BDシネマ3D」を追加した。

3チューナで1TB HDDの「BDZ-AT970T」BDZ-AT970Tの背面

 さらに、全モデルで、7月1日に公開されたAVCHDの拡張機能である「AVCHD Ver.2.0」に対応。3Dビデオカメラなどで3D映像を撮影するための「AVCHD 3D」と、1080/60p映像「AVCHD Progressive」をサポートしており、3D映像/1080p映像のカメラからの取り込み、編集、書き出しに対応する。

 取り込んだ画像は3Dであれば「3D」アイコンがつき、容易に識別可能。編集はHDD/BD上のいずれでもチャプタ編集、タイトル分割、タイトル結合、プレイリスト作成が可能。ただし、3Dと60pや、3Dと2D混在タイトルの結合、プレイリスト作成はできない。

 ディスクへの書き込みは、BDであれば3Dや60pのまま書き出しが可能だが、作成した3Dディスクの再生は、ソニーのBDレコーダ2010年9月/10月発売モデルと、「AT750W/AT350S」を含む新モデルのみ可能。60pディスクの再生は新モデルのみの対応となる。また、DVDへの書き出しは、3D映像の場合は2DになりSD画質のみ。60pはSD画質のみとなる。

 ソニールームリンク、スカパー! HD録画、CATV LAN録画に対応。PlayStation 3用の地デジチューナ「torne」とLAN経由で連携する「レコ×トルネ」にも対応する。別売のUSB無線LANアダプタ「UWA-BR100」の接続にも対応する。

 Webアプリ「Chan-Toru」を使った、スマートフォンからの屋外録画予約に対応。「Chan-Toru」は8月5日から3.0にバージョンアップしており、番組表がラテ欄形式で見やすくなったほか、録画タイトルの詳細情報閲覧、録画タイトル編集、HDD容量確認などが可能になっている。また、PC用のUIでは、左側に操作メニュー、右側にラテ欄を表示する2つのタブ構成となり、使いやすさが進化している。

 高速レスポンスも実現。番組表ボタンを押すと電源がONになる、0.5秒瞬間起動や、番組表からの一発予約といった機能も用意する。

 ほかにも、らくらくスタートメニューや、書きだしたBDメディアからのムーブバック機能、アクトビラやTSUTAYA TVにも対応。BDドライブはBDXLに対応する。

BDZ-AT950Wの背面

 AX2700TはHDMI出力を2系統装備。その他のモデルはHDMI出力を1系統備える。ほかにも、D4出力、コンポジット入出力、S映像入出力、アナログステレオ音声入出力を各1系統装備。デジタル音声出力はAX2700Tのみ、光と同軸デジタルを各1系統、その他は光デジタルのみ装備する。AX2700Tはi.LINKとヘッドフォン出力も装備。全モデルUSB端子も備えている。

 外形寸法と重量、消費電力は「BDZ-AX2700T」が430×288×81mm(幅×奥行き×高さ)、約6kg、50W。「BDZ-AT970T」が430×283×56mm(同)、約3.7kg、42W。「BDZ-AT950W」が430×283×49.5mm(同)、約3.4kg、36W。「BDZ-AT770T」が430×283×56mmで、約3.5kg、40W。



(2011年 8月 23日)

[AV Watch編集部 山崎健太郎]