パナソニック、フルHD撮影も可能なミラーレス「DMC-GF5」
-新MOS/エンジンで画質向上。電動ズームレンズ付きも
パンケーキレンズを装着したシャンパンゴールドモデル |
パナソニックは、フルHDのAVCHD動画撮影に対応した、ミラーレスのデジタル一眼カメラ「DMC-GF5」を4月26日に発売する。価格はオープンプライス。ボディのみの店頭予想価格は55,000円前後。マイクロフォーサーズ規格のマウントを採用している。ボディカラーはシェルホワイト(W)、センシュアルブラウン(T)、エスプリブラック(K)、シャンパンゴールド(N)の4色。
レンズキットも用意。電動ズーム機能を備えた「Xレンズ」の「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.」をセットにした「パワーズームキット」と、パンケーキレンズ「LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.」と、標準ズーム「LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S」の2本をセットにした「ダブルレンズキット」も用意する。店頭予想価格はどちらも8万円前後。
Xレンズを装着したシェルホワイトモデル | レンズマウントはマイクロフォーサーズ規格 |
GF3の後継モデル。ラウンドフォルムを採用したデザインは踏襲しつつ、新しい撮像素子や画像処理エンジンを搭載する事で、画質向上を図っている。
撮像素子は4/3型、有効画素1,210万画素、総画素1,306万画素の新しいLIVE MOSを採用。GF3のセンサーと比べ、ノイズ量を約半分に低減。ISO 12800までの拡張感度に対応し、特にISO 800までは画質向上が大きいという。
左が前モデルのGF3。デザインの傾向は踏襲している |
ボディカラーはホワイト、ブラウン、ブラック、シャンパンゴールドの4色 |
連写時は処理速度を重視し、マルチプロセスNRのみが機能。それぞれの画像の明るさに合わせ、複数回に分けてノイズを抑制する。
AVCHD方式のフルHD動画撮影も可能で、1,920×1,080ドット/60i(センサー出力30コマ/秒、FSH 17Mbps)、1,280×720ドット/60p(センサー出力30コマ/秒、SH 17Mbps)が選択可能。記録時間制限は無い。前モデルはMotionJPEGの撮影も可能だったが、GF5では対応せず、代わりにMP4の撮影が可能になった。MP4で1,920×1,080ドット(FHD 約20Mbps)、1,280×720ドット(HD 約10Mbps)、640×480ドット(VGA 約4Mbps)の撮影が可能。
また、搭載するマイクもモノラルからステレオに変更されている。動画撮影中のフルタイムAFも可能で、タッチパネル液晶を使ったぼかし具合の調節、ピント位置の移動などが可能。被写体の自動追尾もできる。
内蔵マイクがステレオになった | GUIも刷新され、ビジュアルを多用。撮影時のアドバイスなども表示される |
連写性能も向上。GF3は3.8コマ/秒だったが、GF5では4コマ/秒となった。AFは0.09秒で合焦するという高速仕様で、精度も高いという。液晶モニタは3型で、92万画素のタッチパネルタイプ。従来の46万画素から高精細化した。
GUIも刷新。グラフィックエンジンを活用し、綺麗な画像やアイコンを豊富に採用。メニュー項目の内容を表示するインフォメーション機能も用意。フィルタ効果が使える「クリエイティブコントロール」は、業界最多という14種類を用意。ソフトフォーカス、ドラマチックトーン、ダイナミックモノクロなどを用意しており、前述のGUIでは作例を表示し、フィルタを選びやすくする工夫もされている。
シーンに合わせた設定を自動的に適用してくれる「iA」モードも搭載。適用するフィルタもお勧めしてくれるようになり、iAモードで撮影中、シーンの判別が終了すると、お勧めのフィルタアイコンが画面に表示され、それを選択するとフィルタが適用できる。
外形寸法は107.7×36.8×66.6mm(幅×奥行き×高さ)。記録メディアはSD/SDHC/SDXCに対応。本体のみの重量は225g。動画の連続撮影可能時間は、GF5W付属レンズ使用のFSHモード時で約140分(実撮影時間70分)、静止画は約360枚撮影できる。
なお、コンバージョンレンズもラインナップされる。ワイドコンバージョンレンズ「DMW-GWC1」は0.79倍で、対象レンズは「H-PS14042」、「H-H014」。
テレコンバージョンレンズ「DMW-GTC1」は倍率2倍。対応機種は「H-PS14042」。マクロコンバージョンレンズ「DMW-GMC1」は、「H-PS14042」、「H-H014」に対応。120度の撮影ができるフィッシュアイコンバージョンレンズ「DMW-GFC1」は、「H-PS14042」と「H-H014」に対応する。
テレコンバージョンレンズ「DMW-GTC1」は倍率2倍 | フィッシュアイコンバージョンレンズ「DMW-GFC1」 |
(2012年 4月 5日)
[AV Watch編集部 山崎健太郎]