ニュース

Agasound、聴き疲れしない周波数バランスで16800円のイヤフォン「Sublimation」

Sublimation

伊藤屋国際は、Agasoundブランドのイヤフォン「Sublimation」を7月11日より発売する。価格は16,800円。

N52スーパーリニアデュアル磁気回路設計を採用したダイナミックドライバーを搭載。これにより超高域の帯域幅と周波数特性を変更可能に、周波数共振を最適化することで、より自然で心地よいサウンドを実現したという。セラミックコート振動板を採用したことで硬度が向上、スピーカーの高調波歪みを低減させた。

トライバンド・イコライゼーションにより、長時間の使用に適した疲れづらい周波数バランスに調整。低音域は全体的にスピーディーで広々とした音で、強調し過ぎず、それでいてしっかりと存在感を放つモダンなバランス。中音域は、ボーカルはやや近めに、声の質感や量感をしっかりとカバーしつつ、声の輪郭をより際立たせている。高音域は、適度な明るさと厚みを兼ね備えた聴き心地の良いバランスにしたとのこと。

フェイスプレート、フレーム、ボディ、全てに航空機グレードアルミニウム合金を使用。フェイスプレートの曲面は5軸CNC加工で一体成形している。

筐体の形状は、アジア人の外耳道のスキャンデータに基づき、多くのユーザーの外耳道の直径と曲率に適合するデザインを採用。異物感・圧力感・圧迫感を徹底的に軽減したという。

再生周波数帯域は20Hz〜20kHz。インピーダンスは19Ω。感度は128dB。プラグは3.5mmと4.4mmで交換式。ケーブルも着脱可能。シリコンイヤーピース(S/M/L)×5種類、シリコンイヤーピース(S/M)×1種類が付属している。

付属品