| 
|  |  |  |  | Canopus AVCHD converterがHDV/MPEG-2出力に対応 -FIRECODER Bluを使った高速変換も可能に
 |  |  |  |  |  |  
 
 |  
  トムソンカノープス株式会社は12日、AVCHDビデオカメラで撮影した映像を、独自の圧縮形式Canopus HQ Codecなどに変換するソフト「Canopus AVCHD converter」の最新アップデータを公開した。  最新版のVer.3.00ではAVCHDからCanopus HQだけでなく、HDV(MPEG-2 TS)やMPEG-2 PSでの出力にも対応した。サイズやアスペクト比、プルダウン、AC3変換などの選択も可能となっている。  さらに、同社のSpursEngine搭載AVC変換カード「FIRECODER Blu」を利用した高速変換に対応。複数枚のFIRECODER Bluの同時利用も可能となる。  そのほか、以下の機能強化/改善が図られている。 
フォルダのドロップに対応
設定ダイアログ新設
「HQ Codec設定」を「AVCHD converter 設定」に統合
ダブルクリックの既定の動作をプレビューに変更
 
 
|  |  |  
| AVCHD converter設定画面 | MPEG-2設定画面 |  □トムソンカノープスのホームページhttp://www.thomson-canopus.jp/
 □製品情報
 http://www.thomson-canopus.jp/catalog/avchd_converter/avchd_converter_3.htm
 □Canopus AVCHD converter Ver.3.00ダウンロードページ
 http://www.thomson-canopus.jp/download/avchd_converter_ev.htm
 □関連記事
 【11月6日】トムソン・カノープス、高速AVC変換カードの詳細発表
 -EDIUS Pro 5からも利用可能に。超解像で高画質アプコン
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081106/thomson.htm
 【2007年12月21日】カノープス、「AVCHD converter」がマルチコアに対応
 -ほぼ実時間で変換可能に。プレビュー機能も追加
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071221/canopus.htm
 (
2008年12月12日
) 
[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp] 
  
 
 
 
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
 |