 |
 |
AV Watchアクセスランキング【2008年1月28日~2008年2月3日】
~ 最新携帯電話とソニーの決算に注目 ~
|
 |
 |

|
トップは、ソフトバンクの新ラインナップ発表。3位にはauの最新ラインナップ発表がランクインするなど、携帯電話関連のニュースが注目を集めた。
2位は、過去最高の売上高/純利益を記録したソニーの決算で、6万以上のpvを記録。PS3の年間販売計画は下方修正されたものの、販売台数は大幅に増加するなど、ゲームビジネスの好転が注目された。また、ビクターの新液晶テレビ「EXE LH905」シリーズにも注目が集まった。
そのほか、キヤノンやビクターのフルHD記録対応ビデオカメラや、ケンウッドのPCMレコーダ、ソニー製レコーダのダビング10対応などの記事が人気を集めた。
- ソフトバンク、「株ケータイ」など'08年春モデル15機種
-フルキーボード搭載や、PCメール対応など
- ソニー、2007年第3四半期決算を発表。PS3は490万台
-売上高、純利益過去最高。PS3ビジネス大幅改善
- au、ワンセグ対応7機種含む、携帯電話'08春モデル10機種
-3型有機EL「W61SA」など。新コンセプトは“auの庭”
- ビクター、新エンジン「GENESSA PREMIUM」搭載の液晶TV
-47/42/37型。DeepColor 36bit信号を無劣化処理
- キヤノン、同社初のフルHD/フラッシュメモリ型AVCHDカム
-内蔵16GBメモリとSDカード併用など。HDV後継機も
- ソニー、BD/DVDレコーダのダビング10対応機種を発表
-最新のX90など合計9製品。VAIOも対応へ
- ビクター、世界初の1080/60p出力可能なHDDカム「Everio」
-記録は1080iで再生時にI/P変換。120/60GBの2モデル
- ケンウッド、高音質プレーヤーとしても使えるPCMレコーダ
-Media Keg新機軸。SD対応、2GB内蔵で実売35,000円
- 【EZ】実用と非実用の挾間、昨今のCMOSカメラ事情
~ 動画カメラの新しい可能性を探る ~
- au、ウォークマン連携「W56T」、「W54S」を2月1日発売
- 「機動戦士ガンダムOO」のDVD発売記念イベントが開催
-新ガンダムのパイロットも参戦。2,000人集結
- 【AVT】スペック競争からニーズに応えた製品作りへ
-薄型化競争、BD普及など、今年の業界への期待
- キヤノン、8GBメモリ/SDカード記録対応のビデオカメラ
-重量260g。ズーム/撮影時間が向上したDVDモデルも
- ソニー、円形のリビングPCなど、'08年春の「VAIO」第2弾
-17型液晶でBDドライブ搭載ノート。ダビング10対応も
- キュー・テック、画質/音質チェック用Blu-rayディスク
-薄型TV/プロジェクタ調整用。24bit/96kHz/7.1ch音声も
次点:【新レ】渋い外観の個性派カナル型イヤフォン
ウッドドームの味わい深い音。ビクター「HP-FX500」
注:
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
【AVT】= 本田雅一のAVTrends
【新レ】= 新製品レビュー
(2008年2月4日)
[AV Watch編集部]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All
|