編集後記 4月20日版


Watchシリーズ編集後記ファミリー
00

  DTSのSRS Labs買収は驚きましたが、納得。かなりの領域で競合するわけで、競争相手が一社減ることで、ライセンス単価も上がるでしょうし、技術的なシナジーも出せそう。金額の妥当性は私にはわかりませんが、SRSがなくなるのは少し寂しいかな、と思っています。サラウンド系よりはWOWを最初に聞いた印象がなぜか強く印象に残っています。まあ、それとは全く関係なく、GWは引っ越ししたいと思います。

(usuda@impress.co.jp)

 いつも寝る前、布団の中で遊んでいるPS Vitaですが、「nasne」を導入するとリアルタイムでテレビ視聴や録画番組再生ができるとのことで、物欲がムクムクと。PS3+torneを使い、リモートプレイで連携すれば今でも同じような事はできますが、PS3が無くてもOKなところが「nasne」の特徴と言えそうです。

 デザイン的にはPS3をちっちゃくしたような感じですが、いっその事ナスビ型でもインパクトあって良かったのでは。ちなみに発表された4月17日は“よいなす”で、ナスビの日なんだとか……偶然ですかね。

(yamaza-k@impress.co.jp)

 IFA GPCは、滞在中ほとんど雨で肌寒かったのが残念でしたが、ゼンハイザーの新イヤフォンなど、今後の発表が楽しみな情報に触れることができました。発表会以外では、東欧開催のためかルーマニアやトルコの記者とも少しだけ話しましたが、中身は日本のスマホがどうのこうのというのばかりだったように思います。

( nakaba-a@impress.co.jp )