ニュース
Amazon EchoがSpotifyに対応。Alexaから操作可能に
2018年11月5日 12:32
Amazonのスマートスピーカー「Amazon Echoシリーズ」と音声アシスタントの「Alexa」が、音楽配信サービス「Spotify」に対応した。EchoとSpotifyを連携可能なのは有料プランのSpotify Premium(月額980円)の契約者。Spotifyの無料プランでは連携できない。
これまでAlexaは、Prime MusicやAmazon Music Unlimited、dヒッツ、Tuneinなどに対応していたが、新たにSpotifyも音楽サービスとして追加可能になった。Alexaの音楽サービスとしてSpotifyを登録することで、声でSpotifyの操作が行なえる。
「アレクサ, Spotifyで音楽をかけて」と話しかけると音楽再生を開始。また、スマートフォンなどのSpotifyアプリをリモコンとして選曲などの操作が行なえる。
Echo Plus | Echo Plus |
---|---|