ニュース
実写版「アラジン」10月9日UHD BD発売。アニメ版も同日にUHD BD化
2019年8月30日 10:00
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、実写映画版「アラジン」を、10月9日に4K ULTRA HD Blu-ray化する。BD+DVDセットのMovieNEXが4,200円、UHD BD MovieNEXが6,000円、数量限定のUHD BD MovieNEX スチールブックが7,000円。さらに、実写版とアニメーション版の両方を、豪華デジパック仕様に収めたセット商品「アラジン MovieNEXコレクション(期間限定)」を8,000円、アニメーション版のUHD BD「アラジン 4K UHD」も5,800円で発売する。コレに先駆け、9月25日にはデジタル配信もスタートする。
・アラジン MovieNEX 4,200円
・アラジン 4K UHD MovieNEX 6,000円
・数量限定 UHD BD MovieNEX スチールブック 7,000円
・アラジン MovieNEXコレクション(期間限定)8,000円
・アラジン 4K UHD 5,800円
世代を超えて愛され続ける名作「アラジン」をディズニーが実写映画化。“令和初”の興行収入120億円を突破した(8月25日時点)。
アニメーション版に続いてジーニー役を山寺宏一、ジャファー役を北村一輝が務めるなど、豪華キャストが吹替版を担当。MovieNEXでは、字幕版・吹替版の両方を何度でも楽しめるという。
撮影の舞台裏や未公開シーン、NGシーン集に加えて、「スピーチレス~心の声」などのミュージック・クリップや未公開曲「デザート・ムーン」などのボーナス・コンテンツも多数収録。これらの一部は、デジタル配信版にも収録される。
日本版ボイスキャストへインタビュー
発売を記念し、アラジン役の日本版ボイスキャストを務めた中村倫也と、ジャスミン役の日本版ボイスキャスト担当・木下晴香のインタビュー映像が解禁。
演じるキャラクターとの共通点や、ランプの魔人・ジーニーへの願い、さらに魔法のじゅうたんで行きたい場所など、2人のプライベートにも迫っている。
主人公は“ダイヤモンドの原石”のように、貧しくも清らかな心を持つ青年アラジン。中村は自身との共通点について、“困ってる人をほっとけないところ”だという。「お腹すいている子供がいたら、(パンを)あげたりとか、ジャスミンと見たことない景色の話になったら『じゃあ行こうよ』ってなったりとか。ちょっと困ってたり、踏み出せない人がいると、ほっとけなくて世話を焼きたくなるところは似ているかもしれないですね」と語る。
一方、木下は、自立した心と強い好奇心を持つ王女ジャスミンとの共通点について、“好奇心が強いところ”が似ているという。その反面、ジャスミンとは違ってすぐに行動に移せないタイプだと話し、「じっくり悩んでからじゃないと動けないので、そういう部分はジャスミンってかっこいいなって思いますし、そうなれたらいいなって思いますね」と、意志の強さや行動力のあるジャスミンへの憧れも告白。今後挑戦したいことは「ダンスレッスンに行くこと」だと言い、そんな木下に中村が「それを叶える方法教えてあげる。カメラに向かって言っちゃうの。『これ(MovieNEX)が発売の頃にはやってます!』って」と、アドバイスする場面も。
ランプの魔人・ジーニーに叶えてほしい願いを聞くと、木下は「男性になって過ごしてみたい」、中村は「サメになりたい」とそれぞれ回答。 木下は「全然違う世界に見えるんだろうなと思って。見てみたいです」と“新しい世界”への興味を明かし、中村は「1日以上は怖くて嫌ですけど、海を自由に泳いでみたいですね。空はアラジンで自由に飛んだので」と、大の動物好きならではの願望を語る。
魔法のじゅうたんで行きたいところについて、中村は本作の発売時期の秋にかけて「日光」と答えるも、「魔法のじゅうたんで“日光”って面白いですね(笑)」と、思わず自身でツッコミを入れるなど、映画やドラマ、舞台など、それぞれのジャンルで大活躍する2人の素顔と笑顔があふれるインタビューとなった。
あらすじ
ダイヤモンドの心を持ちながら、本当の自分の居場所を探す貧しい青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、“3つの願い”を叶えることができる“ランプの魔人”ジーニー。
果たして3人はこの運命の出会いによって、それぞれの“本当の願い”に気づき、それを叶えることはできるのだろうか?