ニュース

米ソニー、”焦点”に着目したXRエンジン搭載8K液晶「BRAVIA Z9J」

8K液晶テレビ「BRAVIA Z9J」

米ソニーエレクトロニクスは7日(現地時間)、8K液晶テレビの新製品として「BRAVIA Z9J」シリーズを発表した。フラッグシップの“MASTER Series”として、85型と75型の2サイズを用意。発売日は未定で、価格は'21年春に発表する。

人間の見たり聞いたりする方法を再現するよう設計された新エンジン「Congnitive Processor XR」を搭載することで、リアルな映像と音声を実現するという。

新エンジン「Congnitive Processor XR」

映像の高画質化においては、人間の視点分析を利用。人が物を見るとき、無意識に特定の箇所に焦点を合わせるが、XRエンジンは画面を多数のゾーンに分割し、画像の焦点がどこにあるのかを検出。従来のAIエンジンでは色・コントラスト・ディテールなどの要素をピクセル個別に検出・分析することしかできなかったが、XRエンジンでは各要素を一度に相互分析し、映像を最適化することでリアルな描写を行なえるとしている。

高精度なフルアレイLEDパネルを採用。広色域技術「XR Triluminos Pro」や高コントラスト化技術「XR Contrast Booster」、アップコンバート技術「XR 8K Upscaling」などとの組み合わせにより、引き締まった黒と強力な明るさで高品位な8Kリアリズムを実現するという。

ぼやけ低減機能もアップデート。最新の「XR Motion Clarity」は、データを相互分析することで、動画像がぼやけることなくスムーズで、明るくクリアに保たれるようになるという。独自の光学設計により、斜めから見た場合でも正面視聴時と同等のコントラスト感を実現する広視野角技術「X-Wide Angle」も備える。

新エンジンで高音質化も実現。サウンドの位置を画面上の画像に合わせる新機能「Sound-from-PictureReality」を搭載しており、高品位なサウンドと、ユニークでリアルな体験を提供するとしている。

HDMI2.1をサポート。4K120fps入力対応や可変リフレッシュレート(VRR)、自動低レイテンシーモード(ALLM)、eARCの機能に対応する。

Dolby Vision、Dolby Atmosほか、スタジオ品質のNetflixコンテンツを提供するNetflixキャリブレーションモード、IMAXリマスターされた画像とサウンドを備えたIMAX Enhancedもサポートする。

背面

Google TVを採用。アプリやサブスクリプションの映画、番組、ライブTVなどのコンテンツを、ユーザーごとに整理して表示。パーソナライズされた「おすすめ」から、見たいものを簡単に見つけられる。Google検索を使用し、スマートフォンやノートPCからウォッチリストに追加したものを、テレビから楽しむこともできる。

Google TVのハンズフリー音声操作も行なえ、音声で番組を検索したり、テレビやスマートホームデバイスを制御可能。スマートスピーカーなど、GoogleアシスタントとAmazon Alexa対応デバイスとも連携できる。

「BRAVIACORE」アプリに対応。最大80Mbpsのストリーミングで「4K UHD BD同等の品質」で映画などが視聴可能。ソニー・ピクチャーズのプレミアム/クラシック映画や、IMAX Enhancedの作品が選択できるという。

3ウェイマルチポジションスタンドを採用。映像視聴に焦点させた標準ポジションほか、幅の狭いスタンドでも設置できる狭脚ポジション、テレビ前にサウンドシステムを設置できるサウンドバーポジションを選択できる。

スタンド
用途に合わせてスタンドポジションの変更が可能