ニュース

ソニー×ヤマハのエンタメ車両「Sociable Cart」で自分だけの街を走れるサービス

イオンモール沖縄ライカムで開催中の「らくがきクルーズ」

ソニーとヤマハ発動機は、共同開発したエンタテインメント車両「Sociable Cart:SC-1」を用いた「らくがぎクルーズ」を3月5日より、沖縄県中頭郡北中城村にあるイオンモール沖縄ライカムで開催している。

「Sociable Cart:SC-1」

SC-1は、ヤマハの自動運転技術とソニーの映像技術を融合させた車両。人の視覚能力を超えるイメージセンサーを車両前後左右に搭載し、360度すべての方向にフォーカスが合った映像を車内のディスプレイに表示し、車両周囲の環境を一度に把握できる。

搭載したイメージセンサーの超高感度な特性と、内部に設置されたディスプレイの高解像度により、昼夜を問わずライトなしで認識できるのも特徴。加えて、ソニーが開発したMixed Reality技術も採用。乗っている人がディスプレイで見ることができる周囲環境の映像に、さまざまなCGを重ねることで、これまでの自動車やカートでは景色を見るだけだった車窓をエンタテインメントに変貌させ「移動自体をより楽しめる」ようになる。

イオンモール沖縄ライカムで開催しているクルージングサービス「らくがきクルーズ」は、乗車による体験だけでなく、SC-1に乗車しない人も参加できるもの。

会場ではSC-1が周回する街を想定したビルや家、樹木などの輪郭の図形が記されたぬり絵用紙「らくがきクルーズマップ」が提供されており、自由に色を塗り分け、好きな画像などを追加した用紙を専用プログラムでスキャンすると、自動で3DCG映像の街に仕上げられる。

車内ディスプレイでぬり絵で描いた街が3DCGで再現される

その後、ぬり絵を制作した子供や家族がSC-1に乗車すると、自分が創作したオリジナルの街を、車内ディスプレイで眺めながらクルージングが楽しめる。

また専用用紙「らくがきカート」にオリジナルの車両をデザインすると、上記の3DCGで作られた街なかに走らせることもできる。車両前面と側面を手書きして、専用プログラムでスキャンすると自動で3DCG映像に仕上げられる。

SC-1が周回する会場内中央に設置された大型モニターには街が構成されており、さまざまな車両とともに自分がデザインした車両が走行する姿を見て楽しむことが可能。この車両は「らくがきクルーズ」乗車中にも現れ、走行の様子を見ることができる。

ソニーはヤマハ発動機とともに「移動をエンタテインメント体験の場に変えるSC-1で、ヒトとクルマの新たな楽しみを今後も様々な領域へ提供していきます」としている。

クルージングサービス概要

  • 開催日時:2021年3月5日(金)~3月29日(月)14時~17時(18時~20時は下記スペシャルコンテンツに切り替わる)
  • 会場:イオンモール沖縄ライカム2Fアクアエレベーター前広場(グローバルワーク前)
    https://okinawarycom-aeonmall.com/news/event/3151
  • 価格:
    らくがきクルーズ(カートに乗って自分の描いた街を走る)
    1回(1人)500円→イオンモールアプリ提示で1回(1人)300円
    1回(1グループ)最大1,000円→イオンモールアプリ提示で1回(1グループ)800円
  • らくがきカート(自分の描いた車を大きく投影)
    1回(1枚)300円→イオンモールアプリ提示で1回(1枚)100円
    ※価格は全て税込み
    対象:3歳以上(小学生以下のお子様は18歳以上の方の同乗が必要)
  • スペシャルコンテンツ:沖縄テレビの人気番組「琉球トラウマナイト」による「ローカルホラーリポート」を18時~20時に提供する。