ニュース

ソニー×ヤマハ発動機、クルマの周囲を車内ディスプレイに表示するエンタメ車両「Sociable Cart」

ソニーは、ヤマハ発動機と共同開発したエンタテインメント用車両「Sociable Cart(ソーシャブルカート):SC-1」を用いたサービスを、11月1日から開始する。360度全ての方向にフォーカスが合された映像を車内のディスプレイに映し出せるのが特徴で、第一弾として、沖縄県名護市のカヌチャベイリゾートと沖縄市の東南植物楽園で実施します。

エンタテインメント用車両「Sociable Cart:SC-1」

人の視覚能力を超えるイメージセンサーを車両前後左右に搭載。360度全ての方向にフォーカスが合された映像を車内のディスプレイに映し出すことで、車両周囲の環境を一度に把握できる。

さらに、イメージセンサーの超高感度な特性と、内部に設置されたディスプレイの高解像度により、昼夜を問わずライト無しに認識できる。

ソニーが開発した融合現実感(Mixed Reality)技術も搭載、乗員がディスプレイで見ることが出来る周囲の環境を捉えた映像に、様々なCGを重畳。「これまでの自動車やカートでは景色を見るだけであった車窓がエンタテインメント空間に変貌し、移動自体をより楽しめるようになる」という。

今回実施するサービス「ムーンライトクルーズ」は、日没後にSociable Cart SC-1に乗車して体験する。乗員は車両をコントロールすることなく、超高感度なイメージセンサーと高解像度ディスプレイが映し出す夜間の走行シーンをベースに、融合現実感技術が創り出すエンタテインメントコンテンツを楽しめる。

乗員の感覚を刺激する仕掛けも用意。星空のもと、実世界では体験できない超自然体験を感じることの出来るツアーになっているという。また、二種類のコンテンツを用意している。

ソニーとヤマハ発動機と共に、移動をエンタテインメント体験の場に変えるSC-1を、今後ゴルフ場や植物園以外の各種アミューズメント施設や商業施設などへも展開していく予定。

二種類のコンテンツを用意