ニュース

Harman/Kardonチューンの10.95型「HUAWEI MatePad 11」

「HUAWEI MatePad 11」

ファーウェイ・ジャパンは、約10.95インチのディスプレイを搭載したタブレット「HUAWEI MatePad 11」を、7月23日に発売する。ストレージ容量は128GBで価格は54,780円。

あわせてマグネットで簡単に装着できるスマートキーボード「HUAWEI Smart Magnetic Keyboard」と、タッチペン「HUAWEI M-pencil 2」も同日に発売。価格はキーボードが15,180円、タッチペンが12,980円。

WQXGA/2,560×1,600ドットのIPSディスプレイを搭載。DCI-P3色域を100%カバーする。画面占有率は約86%で、120Hzの高リフレッシュレートにも対応した。本体カラーは明るい青の「アイルブルー」。

CPUはQualcommのSnapdragon 865(1×2.84GHz+3×2.4GHz+4×1.8GHz)で、RAMは6GB。OSにはHarmonyOS 2を採用し、ホーム画面にサービスウィジェットを配置できるようになったほか、カーソルをアプリアイコンにポイントすると前回使用したコンテンツを自動で表示する機能などを利用できる。最大1TBのmicroSDカードも利用可能。

本体背面

Harman/Kardonがチューニングしたクアッドスピーカーを搭載。ベースサウンドの強化、サラウンドアルゴリズムが改善されたHUAWEI Histen 7.0オーディオエフェクトも利用できる。

PCとのマルチスクリーンコラボレーションも強化され、PCからのミラーリングと画面拡張、モニターへのワイヤレス投影、PCとのファイルシェアリングなどが利用可能に。ミラーリング時はペンで描画もできる。

約7,250mAhのバッテリーを搭載し、ローカルビデオ再生で12時間、ウェブブラウジングで12時間、オフィスワークで10時間利用できる。充電にはUSB Type-Cを使用する。

Bluetooth 5.1に準拠するほか、GPSや加速度、ジャイロ、照度などの各種センサーを搭載。Wi-Fi 6にも対応する。メインカメラは約1,300万画素、フロントカメラは約800万画素。生体認証として顔認証機能を使用可能。

外形寸法は約165×254×7.25mm(縦×横×厚み)。重さは約485g。ACアダプターやUSB Type-Cケーブル、カードトレイ取り出しピンなどが付属する。

スマートキーボード「HUAWEI Smart Magnetic Keyboard」

同時発売のスマートキーボード「HUAWEI Smart Magnetic Keyboard」はマグネットでタブレット本体に簡単にアタッチできるもので、自動的にワイヤレスチャージとBluetooth接続される。フルサイズキーボードを備え、キーストロークは1.3mm。55/65度の2段階で角度を調整できる。

タッチペン「HUAWEI M-pencil 2」

タッチペン「HUAWEI M-pencil 2」は、従来の六角形デザインはそのままに角を取り、丸みを帯びた形状に進化させることで快適な使用感をさらに向上。シルバー塗装に耐指紋コーティングを施し、快適なグリップ感も実現した。ペン先カバー部には透明度の高いソフトPA素材を使用し、ペン先が透けて見える構造になっている。