ニュース

NHK「100カメ」がフジロックに密着。24日22時から

(C)NHK

NHKは、気になる場所に100台の固定カメラを設置して人々の生態を観察するドキュメンタリー番組「100カメ」にて、夏フェスの草分け的存在「フジロックフェスティバル」に密着した「100カメ/フジロック」を、6月24日22時~22時45分に総合テレビで放送する。MCはオードリー。

(C)NHK
(C)NHK

2024年も7月26日から3日間に渡って新潟県・苗場スキー場で開催されるフジロック。11万人が来場する日本最大級のフェスはどうやって運営されているのか。番組では2023年に行なわれたフジロックに100台のカメラで密着した。

(C)NHK
(C)NHK

アーティストの要望で会場中の“フェス飯”を調達して楽屋へ運び込むミッションが急きょ発生したり、突然の大雨・雷で初参戦“世界のYAZAWA”のステージが中止の危機になったり……。巨大フェスをスムーズに、安全安心に運営するため、全長4kmの広い敷地内を人知れず東奔西走するスタッフたちの奮闘を観察する。

MCを務めるオードリー・若林正恭は「100カメ見るとほぼ毎回思うんだけど、『自分たちの仕事で褒められたい』なんて思っちゃダメだよね。裏方の人がいて(成立している)、っていうのはマジであるな」とコメント。またオードリー・春日俊彰も「いや、そうよ。(裏方の人が)準備してくれてんだよね」と語っている。