ニュース
ソニー、Cinema Lineシリーズにファインダー搭載のフルサイズ「FX2」。約41.7万円
2025年5月28日 23:02
ソニーは、Cinema Lineシリーズの新製品として、「FX3」「FX30」の設計コンセプトを継承しながら、新たにファインダーを搭載した「FX2」を8月1日に発売する。ボディのみで価格は416,900円。発売に先駆けて6月3日10時より予約受付を開始する。なお、XLRハンドルは別売となる。
FX3、FX30に続く、小型軽量ボディを採用した映像撮影向けカメラ。動画時有効約2,760万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーExmor Rと、映像処理エンジンBIONZ XRを搭載。ISOは常用100〜51200相当、拡張で100〜102400相当。
また、FXシリーズ初となるAIプロセッシングユニットを搭載し、被写体認識AFが利用できるのも特徴。ダイナミックアクティブ手ブレ補正にも対応するが、動画撮影は最大4K60fpsまでで、FX3の下位に位置するモデルとなる。
最大の特徴は新たに搭載された、チルト式のファインダー。約368万画素の有機ELパネルを採用している。ファインダー倍率は0.7倍。ファインダー部は90度のアングル可変式で、低い位置にカメラを構えて真上から覗くといった使い方も可能。アイカップ部は目を覆う大きめの設計で、日差しが強い屋外で、背面の液晶が見えにくい環境でも安定して映像の確認ができる。
アイカップ部は左右で調整可能なほか、少し距離を離して除いてもファインダー表示に切り替わるため、眼鏡を装着したままでも使いやすい設計とのこと。
一方で、ファインダーを搭載したことで、天面のネジ穴が1個減った2個となっているほか、穴の位置も少し変更されている。
FX3同様にメカシャッターを搭載し、最大約10コマ/秒での連写に対応。静止画撮影機能も十分に備えており、背面には動画・静止画の切替スイッチを装備。スムーズにモードを切り替えて撮影が行なえる。
動画撮影中に静止画のシャッターボタンを押すことで、そのシーンを動画と同じルックで静止画として切り出す「フォトキャプチャ」機能も搭載。ショットマーク機能も備えている。
Cinema Lineとしては、「BURANO」や「VENICE 2」などと同じBIG6(ホーム)画面を採用。ボディにもホームボタンを搭載し、動画モード使用時にワンタッチでホーム画面を呼び出せる。BIG6画面には、FPS値、ISO感度、シャッタースピード、アイリス、ピクチャープロファイル、ホワイトバランスなど6つの項目を選択して表示できる。
また、S&Qモードを廃止し、新たに「FPS設定」の項目に変更。撮影モードを変更することなく、FPSだけ変更にできるようになる。FPS設定は、動画設定の記録フレームレートと同じに固定する「Fixed」と撮影FPSを変更可能になる「Variable」を選択してから行なうため、Fixedを選択しておけば、FPS値の設定を誤タップなどで意図せず変えてしまうことも防げる。
Log撮影設定を使用せずに印象的な動画が撮影できるS-CinetoneやPPLUTは、FX3やFX30同様に搭載。クリエイティブルックには、新たにFL2、FL3の2種類のルックが追加された全12種類を搭載している。
Log撮影モードは3機種搭載。自由にISO感度を調整できるFlexible ISOに加え、適切なベースISOを自動的に設定する「Cine EI Quick」S-Log3用の撮影モードとしてCinema Lineのカメラで共通したワークフローを実現する「Cine EI」から選んで使える。また、Cine EIはベースISOのLoはFX3、FX30と同じく800だが、Hiは4000となっている。
FX3ではベースISOのHiが12800となっていたことから、多くのシーンで明るくなりすぎてしまい、NDフィルターを使う必要があったという。FX2では4000に抑えることで、そういった声に応えたとのこと。
ボディには7つのカスタムボタンを装備。7つ目はファインダー横に新たに搭載したものとなっている。また、タリーランプもカメラ全面と上面のL時ランプ、電源スライドボタンの上に装備。収録中はモニターにも赤い枠が表示されるため、REC忘れや逆RECを防止する。
冷却ファンも強化。モニター裏に大きく放熱口を設けているほか、モニターを閉じた状態でも、上下から放熱できる設計になっている。段差も設けているため、雲台やクイックシューを付けても効率良く放熱できる。
カードスロットは、スロット1がSDカードとCFexpress Type Aメモリーカードに対応。スロット2はSDカードのみ対応している。
端子部は、HDMI Type A、タイムコードシンク、USB-C、3.5mmマイク入力、3.5mmヘッドフォン出力を装備。HDMIは、16bit RAWの外部出力も対応している。
外形寸法は129.7×77.8×103.7mm。重量は679g。