ニュース

SilentPower、“ノイズがシステムに入る前にカットアウトする”USBケーブル「Pulsar USB」

Pulsar USB

エミライは、SilentPowerの新製品として、ノイズがシステムに入り込む前にカットアウトするというアクティブUSBケーブル「Pulsar USB」を8月22日に発売する。価格はオープンで、市場想定価格は38,500円前後。

「一般的なUSBケーブルは、高音質オーディオを想定して作られていない。電源とデータラインを並べて詰め込み、低品質な導体と最⼩限のシールドを使用しているため、音がDACに到達する前に劣化してしまう」という。

Pulsar USBは、信号完全性を保持するために電源とデータラインを完全に絶縁。独自のアクティブノイズキャンセレーションテクノロジーで電源パスをクリーンにし、リップルを低減し、すべての入力干渉をキャンセルするとのこと。

具体的には、ガルバニック絶縁によって、プレーヤーとDAC間を物理的に分離し、電気的ノイズを遮断。「通すのは音楽だけ」だという。

アクティブノイズキャンセレーション機能は、軍用レーダー技術をベースにしたもので、標準的なフィルタリングと比較して、ノイズレベルが100分の1(-40dB)減少。電源ライン上のEMI/RFI干渉を検出し、それを打ち消す反転信号を生成する。

ケーブル部分には、OFHC連続鋳造銅から作られた極太導体を採用。カスタム低インダクタンス並列設計と4重シールドも施している。

入力端子はUSB-C(オス)、出力もUSB-C(オス)。長さは1m。USB 3.0のデータ転送をサポート。USB-A to USB-C変換アダプター/USB-C to USB-B変換アダプターが付属する。