記事へ
本田雅一のAVTrends
HDR普及を加速する「HDR10+」の狙い。ワーナーとAmazon参加で採用拡大へ
2018年1月10日
一見地味なHDR新規格「HDR10+」が、多くの消費者に魅力的な体験をもたらすかもしれない
2017年9月2日
HDR新規格「HDR10+」対応製品がまもなく。パナやSamsung、ワーナーも対応
2018年1月7日
パナソニックとフォックスがSamsung提案のHDR方式「HDR10+」を推進へ
2017年8月29日
HDR新規格「HDR10+」にパナソニックとサムスンのテレビが対応
2018年8月29日
「イノセンス」と「メアリ」のUHD BDが実はHDR10+対応だった。モバイルなど機器拡大へ
2019年1月10日
ユニバーサルが「HDR10+」に参加。FOX、ワーナーに続きメジャー3社目
2019年4月5日
Google Playが「HDR10+」対応。次世代動画圧縮規格AV1にも実装可能に
2020年1月8日
HDR10+に明るさ連動機能「ADAPTIVE」。'21年にパナが対応テレビ
2021年1月7日
Samsung、画質調整不要の「HDR10+ GAMING」サポート
2021年12月28日
Netflixが「HDR10+」配信開始。年末までに全HDRタイトルで提供へ
2025年3月25日