|
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは(SCEI)は9日、10日からロサンゼルスで開催されるゲーム関連のトレードショウ 「Electric Entertainment Expo 2006」に合わせ、次世代ゲーム機「PLAYSTATION 3」の詳細な発売日と価格を発表した。
20GBモデルと60GBモデルの2種類を用意し、20GBモデルが62,790円。60GBモデルはオープンプライス。米国での価格は20GBモデルが499ドル、60GBモデルが599ドル。発売日は、国内発売が11月11日。北米では11月17日、欧州では11月17日となっている。 HDDとBlu-ray Discドライブは標準搭載。20GBモデルと60GBモデルの主な仕様は共通だが、20GBモデルにはHDMI端子を備えていない。また、次世代HDMI端子を搭載する60GBモデルも、HDMI出力は1系統のみで、2005年5月の発表時では2系統と発表していたが、端子数が減っている。 そのほかの出力端子としてAVマルチ出力と光デジタル音声出力などを装備。出力対応解像度は480i/480p/720p/1080i/1080p。20GBモデルはAVマルチの出力でD5(1080p)までの出力が可能だという。 また、60GBモデルにはメモリースティック/SDカード/コンパクトフラッシュに対応したマルチカードリーダを装備。無線LAN機能としてIEEE 802.11b/gも内蔵しているが、20GBモデルでは省かれている。しかし、別売のオプションで追加することも可能。ただし、20GBモデルにHDMI出力を追加することはできない。
CPUはCellプロセッサで、Blu-ray Discに収録された48Mbpsの動画(BD規格最高レート)も再生可能。GPUはRSX。256MBのメインメモリと256MBのビデオメモリを内蔵。音声フォーマットはドルビーデジタル5.1ch、DTS、リニアPCMなどをサポートする。内蔵HDDはどちらもシリアルATA接続。USB 2.0端子を4系統、1000BASE-T対応のEthernet端子を1系統、Bluetooth 2.0(EDR)も内蔵する。 光学ドライブ部はBD-ROMの2倍、DVD-ROMの8倍速、CDの24倍速、SACDの2倍速読み込みに対応。外形寸法と重量も共通で約325×274×98mm(幅×奥行き×高さ)で、約5kg。「発熱や騒音対策を徹底的に追求することで、PS2並みの静粛性を実現した」という。
コントローラーは標準装備で、従来のプレイステーション用コントローラーを改良。デザインやコンセプトを踏襲しながら、新たに高精度/高速応答を実現したという6軸検出システムを搭載。左右前後、左右の振りの『姿勢3軸』に加え、コントローラー自体の3軸加速度情報をリアルタイムに検出することで、プレーヤーとの一体感が向上したという。ただし、振動機能の「DUALSHOCK」は省かれている。
接続にはBluetoothを利用したワイヤレス方式を採用。USBケーブルを介しての有線接続も行なえる。また、有線時には操作中にコントローラーのバッテリ充電も可能。USBケーブルを外すだけで自動的に無線のBluetooth接続モードに切り替わる。
(C)2006 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved.
□SCEIのホームページ
(2006年5月9日) [AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|