DVDもコメント付で再生する、「ニコニコDVD」開始
-再生画面にコメント表示アプリを重ねて楽しむ
ニワンゴは、DVD再生画面にコメントを投稿したり、他のユーザーのコメントを重ねて表示できる「ニコニコDVD」サービスを1月11日から開始した。Windows XP/Vista/7用のアプリとして提供され、無料で使用できるが、ニコニコ動画のアカウントが必要。
ニワンゴは、ネットに投稿された動画に、ユーザーが書き込んだコメントを重ねて表示する「ニコニコ動画(9)」を運営している。「ニコニコDVD」はそのシステムを、ユーザーが持っているDVD再生時に実現するもの。
ニコニコ動画とは異なり、映画やアニメなどのDVD本編映像がネット配信されるわけではなく、アプリの画面にはユーザーコメントのみが再生時間に合わせて黒バックに表示される。黒バック部分は透過表示する事も可能で、ユーザーが自身のPCでDVDソフトを再生。その再生画面に「ニコニコDVD」アプリのコメント表示枠が重なるように位置調整をすることで、“ニコニコ動画的にDVDを楽しむ”というサービスになる。
ニワンゴでは2009年11月に、同様のシステムを使った「ニコニコ実況」(正式版)を開始しており、放送中のテレビ番組をPCで表示し、それにコメント枠を重ねるというサービスを実施している。「ニコニコDVD」は、そのDVD対応版とも言える。
ニコニコDVDのページにアクセスすると、映画やアニメ、国内外のドラマ、特撮、アイドルなど、様々なカテゴリ別にDVD作品をラインナップ。前述のアプリをインストールした状態で目的の作品の「アプリで見る」アイコンを押すと、その作品のコメントデータを読み込んだ状態でアプリが立ち上がる。
カウントダウンと共にDVD再生をスタートさせる |
なお、前述の「ニコニコ実況」と同様に、アプリ側は再生時間に合わせたコメントを表示しているだけなので、必ずしもPCでDVDを再生する必要はなく、例えば「テレビでDVDを表示させつつ、横目でPC画面のコメントを楽しむ」といった使い方もできる。
また、一覧に無い作品については、要望掲示板からリクエストする事ができるが、ユーザー自身が新しい作品を追加する事はできない。
■ ゲオと共同キャンペーン
サービス開始にともない、レンタルビデオのゲオと共同キャンペーンを実施。作品の詳細情報をクリックすると、ゲオのオンラインDVDレンタルページにアクセスでき、その場でレンタルが可能。キャンペーンページも用意されている。また、ゲオ店頭でもニコニコDVDの紹介映像を流して紹介するという。
(2010年 1月 12日)
[AV Watch編集部 山崎健太郎]