ニュース
Prime Video、「NBA on Prime」は10月25日から
2025年8月21日 14:00
Prime Videoは、バスケットボールの世界最高峰である米NBAの試合を配信する「NBA on Prime」2025-26シーズンの全試合スケジュールを発表した。開幕戦は10月25日8時30分からのニューヨーク・ニックス対ボストン・セルティックス戦と、同日11時からのミネソタ・ティンバーウルブズ対ロサンゼルス・レイカーズ戦。
プライム特典対象で、プライム会員は追加料金無しで楽しめる。またPrime Videoのサブスクリプション「NBA League Pass」に別途登録すると、より多くのレギュラーシーズンやポストシーズンの試合を楽しめる。提供開始日や料金は後日発表予定。
グループプレイは11月1日から5週に渡って開催。NBA on Primeでは、毎週土曜日に5週連続で注目の2試合を厳選して配信する。ノックアウトラウンドは準々決勝から決勝までの全7試合を配信。
そのほか注目の対戦カードとして、12月6日にはNBAを代表するライバル同士が対決するセルティック対レイカーズ戦、2026年1月24日にはインディアナ・ペイサーズ対オクラホマシティ・サンダー戦、2月6日には河村勇輝が所属するシカゴ・ブルズ対トロント・ラプターズ戦なども配信。
オクラホマシティ・サンダー、ロサンゼルス・レイカーズ、ニューヨーク・ニックス、ゴールデンステイト・ウォーリアーズはそれぞれ10試合を楽しめる。
2026年4月15日、16日、18日に行なわれる2026年のSoFiプレーイントーナメント6試合も配信するほか、プレーオフの試合のおよそ3分の1を配信。これには、ウェスタン・カンファレンス・ファイナルとNBAファイナルの全試合も含まれる。
各試合の開始30分前から、プレゲームショーも配信。また、試合終了後は、ポストゲームショーとして、選手へのインタビューや試合の詳細な分析を行なう1時間番組「NBAナイトキャップ」も実施する。