zionote、SOtM製のUSB/光/同軸入力対応DACとUSB DDC

-低ジッタ回路/低ノイズ電源採用。DACは52,500円


 

DAC「mDAC-2v」(「秋のヘッドフォン祭 2009」での展示)
5月10日発売

標準価格:オープンプライス


 zionote株式会社は、韓国SOtM(ソム)製品の取扱いを開始。5月10日より、DAコンバータの「mDAC-2v」と、DDコンバータ「dX-USB」を発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は直販「mDAC-2v」が52,500円、「dX-USB」が31,500円。

 5月10日の発売に先駆けて、4月26日から大阪のe☆イヤホンとzionoteの直販サイトにて先行販売を開始。また、5月8日に東京・中野で開催される「春のヘッドフォン祭 2010」にも展示される。

 SOtMは、日本を含めたオーディオメーカーから開発委託を請けているというエンジニアが、コストや開発時期にとらわれずに高品位な製品を作りたいと立ち上げたブランド。社名には「Soul of the music」のコンセプトが込められている。 



■ 「mDAC-2v」

 入力に同軸/光デジタルとUSBを各1系統備え、出力はボリューム連動/非連動のRCAを各1系統備えたDAコンバータ。'09年に行なわれた「秋のヘッドフォン祭 2009」で展示されていた。

 同軸デジタル入力は24bit/192kHz、光デジタル入力とUSBは24bit/96kHzまで対応。USBのバージョンは1.1で、対応OSはWindows XP/VistaとMac OS X。 

mDAC-2v背面端子部

 ジッタークリーナ回路と、低ノイズレギュレータを備え、サンプリングレートコンバータのように音声信号を補間演算処理をせず、「入力された音声信号をありのままにアナログ変換するTrue Bit-Transparent DAC」としている。

 USB接続の場合は、USB-DACの1チップ処理や、SPDIF信号を取り出しDACチップへ流す方法ではなく、USBストリーミングチップからI2S信号を取り出し、DACチップへ入力。ジッタの発生を抑えている。 DACは旭化成マイクロシステム製「AK4396」。USBコントローラはTIの「TUSB3200A」を搭載。

 外形寸法は155×238×53mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1kg以下。

□製品情報
http://zionote.com/sotm/mdac-2v.html

 


 ■ 「dX-USB」

 USBからの音声信号を光/同軸デジタル音声に変換するDDコンバータ。既にDACを持っているユーザーからのリクエストから開発されたという。対応OSはWindows XP/Vista/7とMac OS X。USBのバージョンは1.1。入力は最大24bit/96kHz。

 DDC機能にはmDAC-2vと同じ回路を採用。機能mDAC-2vで開発された、ローノイズ電源、低ノイズレギュレータ、低ジッタクロック、USBオーディオジッタクリーナの各技術を搭載している。外形寸法は105×150×53mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1kg以下。

dX-USB背面端子部

 

□製品情報
http://zionote.com/sotm/dx-usb.html


(2010年 4月 16日)

[AV Watch編集部 中林暁]