「USB DACキット書籍」向けに、音質強化キット販売
-インプレスジャパンから。2種類の専用ケースも
![]() |
DVK-UDA01 |
インプレスジャパンは21日、4月6日より発売しているUSB DACキット付き書籍「ハンダ付けなしで誰でもできる! USB DACキットではじめる高音質PCオーディオ」(5,985円)向けに、作ったDACを収納できる専用ケースの受注販売と、交換用コンデンサなどをセットにしたアップグレードキットの販売を開始した。
なお、いずれも直販サイトのインプレスダイレクトで販売している。
■専用ケースを受注販売
![]() |
右が黒檀パネルを使ったブラックモデル、左が桜白木パネルを使ったシャンパンゴールドモデル |
書籍に付属するUSB DACキット「DVK-UDA01」を入れられる専用ケースで、山本音響工芸製。桜白木パネルを使ったシャンパンゴールドモデルと、黒檀パネルを使ったブラックモデルの2種類を用意。インプレスダイレクトで6月10日まで予約を受け付けており、商品が届くのは7月中旬の予定。
直販価格はシャンパンゴールドが3,800円、ブラックは5,800円。CLUB IMPRESS会員向けには、特別価格としてシャンパンゴールド3,300円、ブラックは5,200円で販売される。
なお、ケースの販売にあたっては、4月下旬よりWebサイトで購入希望者を募った結果、募集開始から1週間で最低数の100件を超える応募が集まったため、受注生産が決定したという経緯がある。
■アップグレードキット
![]() |
コンデンサや抵抗器を置き換えるための部品セット |
DVK-UDA01に標準添付されているコンデンサや抵抗器を置き換えるための部品セット。インプレスダイレクトでの価格は1,980円。CLUB IMPRESS会員特別価格は1,780円。
オーディオ用のコンデンサ数種類と抵抗器をセットにしており、標準添付の部品から変更することで音質向上が図れるという。また、コンデンサの種類によって音質が異なるため、好みの音にチューニングする楽しみも味わえるとしている。
いずれもDVK-UDA01のソケット部に挿し込む形式になっているため、ハンダ付けの必要は無い。セットになっているパーツは以下の通り。
- コンデンサ
- エルナー シルミック2 330μF/6.3V
素材に絹を採用。なめらかで落ち着いた音色が特徴。雄大な低域と繊細な高域も楽しめる - 東信工業 UTSJ 2,200μF/16V
歯切れがよく、線の太いサウンドだが解像度も高い。容量が大きいためハイインピーダンスのヘッドホンでも低域が出やすい - ニチコン Muse FG 1,000μF/6.3V
きらびやかな高域の表現と美しい余韻が特徴の定番オーディオグレードコンデンサ - ニチコン KW 3,300μF/10V
量感、厚みともある低域と、スッキリとした表現が特徴。容量が大きいためハイインピーダンスのヘッドホンでも低域が出やすい
- エルナー シルミック2 330μF/6.3V
- 抵抗器
- タクマン電子 REX オーディオ用炭素被膜抵抗 1/4W 330Ω±5%
クリアながら線が細くならないオーディオ用抵抗器
- タクマン電子 REX オーディオ用炭素被膜抵抗 1/4W 330Ω±5%
Amazonで購入 |
ハンダ付けなしで誰でもできる! USB DACキットではじめる 高音質PCオーディオ |
(2012年 5月 21日)
[AV Watch編集部 山崎健太郎]