東芝、新筐体採用の液晶一体型「REGZA PC D712」
-地デジ対応。レコーダ/BDレコーダ連携も
dynabook REGZA PC D712。リュクスホワイト |
東芝は、デジタルチューナや録画機能も備えたデスクトップPC「dynabook REGZA PC」の2012年夏モデルとして、新デザインの筐体を採用した21.5型液晶一体型「D712」と、発売中の23型「D732」の下位モデル「D732/T6F」を6月中旬より順次発売する。価格はオープンプライス。
さらに、AV機能を備えた15.6型液晶採用ノートPC「dynabook Qosmio」下位モデルとして、「T752/T4F」も6月15日に発売する。価格はオープン。
なお、全てのモデルが、オリジナルのAV機器連携ソフト「RZスイートexpress」に対応。このソフトには、東芝の対応テレビやBDレコーダで録画した番組をPCで視聴できる「RZプレーヤー express」、放送中の番組をPCで観る「RZライブ express」、テレビ/レコーダの録画番組をPCで外出先に持ち出して視聴できる「RZポーター express」の各機能が含まれており、製品サイトの「dynabook.com」からダウンロードして使用できる。
また、レグザタブレットやスマートフォンなどのAndroid端末と写真/音楽/映像などのコンテンツを共有できるソフト「メディアシンク(Media Sync)」も搭載。自動でフォーマット変換を行なうため、互換性やフォーマットを意識せずに機器間でデータをコピー/移動できるという。
■dynabook REGZA PC D712
dynabook REGZA PC D712。メローボルドー |
ディスプレイ一体型のPCで、特徴はデザイン。従来はテレビライクな1本足のスタンドだったが、新モデルではフォトフレームのような左右の足と背面のスタンドで支える筐体になった。キーボードは画面下の隙間に収納可能。カラーはダークグリーン、リュクスホワイト、メローボルドーの3色。店頭予想価格は11万円台半ば。
チューナは地上デジタルを1系統搭載。録画にも対応しているが、TSモード録画のみで、MPEG-4 AVC/H.264圧縮した録画はできない。スピーカーはオンキヨー製。SRS Premium Sound 3Dも搭載している。
外形寸法は約522×174~256×356~388mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.5kg。
Webカメラを内蔵し、PCの前に人がいる/いないを感知し、ディスプレイの電源ON/OFFを自動で制御する「TOSHIBA Active Display OFF」機能も搭載。
CPUはCeleron B820(1.7GHz)。メモリは4GB。ディスプレイは21.5型、1,920×1,080ドットのClear SuperView LED液晶。HDD容量は1TB。DVDスーパーマルチドライブを搭載する。OSはWindows 7 Home Premium 64bit。
■dynabook REGZA PC D732/T6F
dynabook REGZA PC D732/T6Fのシャイニーレッド |
D732シリーズは、クアッドコアの夏モデルがすでに発売中。新たに追加される「D732/T6F」は、Core i5 3210M(2.5GHz)を採用した下位モデルとなる。発売は6月中旬で、店頭予想価格は17万円前後。カラーはリュクスホワイト、プレシャスブラック、シャイニーレッドの3色。
ディスプレイは23型、1,920×1,080ドットのClear SuperView LED液晶。チューナは地上デジタル×1基のみで、約2MbpsのEPモードなど、長時間録画モードも備えている。オンキヨー製スピーカーも搭載。
「TOSHIBA Active Display OFF」機能も搭載。メモリは4GB、HDD 2TB、DVDスーパーマルチドライブを採用。OSはWindows 7 Home Premium 64bit。
■ノートPC dynabook Qosmio
dynabook T752/T4F |
dynabook Qosmioの2012年夏モデルは既にクアッドコアモデルが発売されているが、下位モデルとして「T752/T4F」が追加される。既発売の「T8F」は3波デジタルチューナを2基搭載しているが、「T4F」は地上デジタルチューナ1基のみ。また、T8FはAVCの長時間録画に対応しているが、T4FはTSモード録画のみとなる。店頭予想価格は14万円前後。
ディスプレイは15.6型、1,366×768ドットのClear SuperView LED液晶。CPUは、Celeron B820(1.70GHz)、メモリ4GB、HDD 750GB。BDXLドライブ搭載。OSはWindows 7 Home Premium 64bit。カラーはライトシルバーとダークシルバー。
デスクトップと同様、「TOSHIBA Active Display OFF」機能も備えている。
(2012年 6月 11日)
[AV Watch編集部 山崎健太郎]