ニュース
DSD対応DAC/ヘッドフォンアンプ統合のスマホ向けSoC「ES9118」
(2016/2/22 08:30)
ESS Technologyは17日(米国時間)、DACやヘッドフォンアンプを内蔵したスマートフォン向けSoC「ES9118」を発表した。11.2MHz DSDや384kHz/32bit PCMに対応するなど、スマートフォンの高音質化に向けたSoCとして展開する。
2ch DACやヘッドフォンアンプを統合し、32-bit HyperstreamアークテキチャやジッタエルミネーターなどのESS独自技術を採用。SN比126dB、THD+Nは-113dB実現する。FLAC,
ALAC、AIFF、WAVに加え、DSDの再生に対応する。
通話時などHi-Fi再生が不要な際に、ES9118をバイパスする出力スイッチも備えており、システムの低消費電力化を図っている。パッケージは40-CSPもしくは40-QFN。2月22日からスペイン バルセロナで開催される「Mobile World Congress」で展示する。