AV Watchアクセスランキング【2010年9月20日~2010年9月26日】
PS3の3D対応アップデートやAQUOSネットチューナに注目
PlayStation 3がBlu-ray 3D対応アップデートを開始した記事が1位。先週2位だったアップデート日の発表記事に引き続き注目された。この3D対応についてSCEの開発陣にインタビューしたRandomTrackingが4位に入っている。
2位は第4世代iPod touchのレビュー。3位はUSB HDD録画も可能な3波チューナ「AQUOSネットチューナー」の記事だった。また、NVIDIAの3D VISIONを使った3D環境を解説したElectric Zooma! が5位となった。
そのほかでは、12セグの地デジ番組をiPhoneなどにダビングできるエスケイネットのUSBチューナや、ソニーのプロ向けモニターイヤフォンなどがランクインしている。
- SCE、PS3のBlu-ray 3D対応ファームウェア公開
-バージョン3.50。HDオーディオ出力には制限も - 【新レ】薄型&高精細化で魅力向上の第4世代iPod touch
-Bluetooth対応強化も。カメラ搭載でほぼiPhone 4? - シャープ、USB HDD録画対応「AQUOSネットチューナー」
-ネットワーク対応の3波チューナ。実売37,000円 - 【RT】SCE開発陣に聞く、PS3のBlu-ray 3D対応の実際
~3D対応への2年の道のり。「あらゆる部分を最適化」~ - 【EZ】第480回:NVIDIA 3D Visionで始める3D on PC
~ 撮影、編集から鑑賞までの環境を整理する ~ - SKnet、地デジ12セグをiPhoneダビングできるUSBチューナ
-AVC形式で28倍の長時間録画が可能。重さ25g - ソニー、ケーブル交換可能なプロ仕様のモニターイヤフォン
-スタジオと共同開発の「EX800ST」。25,200円 - ヤマハ、iPodデジタル接続の一体型オーディオ「TSX-140」
-CD/USB/ラジオ付で約4万円。快適な目覚めサポート - 低価格DVD・EMOTION the Bestに「サイレントメビウス」他
-「キミキス」、「いろはにほへと」も。各15,750円 - シャープ、Blu-ray 3D/BDXL対応のBDレコーダ入門機
-新リモコンで使いやすさ向上の「AQUOSブルーレイ」 - 挑戦者、USBにキャッシュできるYouTubeプレーヤー
-ブランド復活第1弾「RockTube」がアイ・オー直販限定 - バッファロー、D4搭載/実売11,800円の3波デジタルチューナ
-ズーム/スクイーズ機能も。「CDケース2.8枚分」の筐体 - デル、HDMI搭載の30型2,560×1,600ドットIPS液晶
-159,170円。Adobe RGBカバー率99% - ソニー、NEX-5/3でAマウントレンズ装着時もAFが可能に
-10月にアップデート。VG10も11月に対応予定 - 秋の新アニメ8作品が「ニコニコ動画」で無料配信
-「とある魔術の禁書目録II」や「俺の妹~」など
次点:ソニー、強力ノイズカット搭載のPCM対応ICレコーダ
-2ウェイマイク搭載「ICD-SX813」など。FM録音も
(2010年 9月 27日)