ポータブルオーディオ百景

「ボーカルが本当に綺麗」、AK70でソニー「MDR-1A」限定モデルをバランス駆動!

 ポータブルオーディオ百景とは?

 ポータブルでも趣味のオーディオ。「高音質にこだわりたい」、「コストパフォーマンスの追求」、「カッコイイヘッドフォンで注目を集めたい」など、こだわり方は人それぞれ。そんな皆のポータブルオーディオ環境を募集、紹介していきます。

Astell&Kern「AK70」
  • 【投稿者】alonso-chika (TwitterID:@sferrari20121)
  • 【現在愛用しているヘッドフォン/イヤフォン】
     ソニー「MDR-1A Limited edition」
  • 【愛用プレーヤー】
     Astell&Kern「AK70」
  • 【選んだ理由。気に入っている点、よく聴く音楽】

     AK70を買う前はソニーのウォークマン「NW-F886」を使っていましたが、ハイレゾ音源を聴くようになり32GBでは容量が足りなくなり、また音質のステップアップをしたいと思い、5万円程度のDAP(デジタルオーディオプレーヤー)を探していたところAK70に出会いました。購入して2カ月ほどですが、かなり気に入っています。

     肝心の音質ですが、ウォークマンに比べると音に暖かみがあり、かつ解像度も感じられます。音場は横方向はそこそこで、縦方向に広い印象を受けます。

    ソニー「MDR-1A Limited edition」


     ソニーのヘッドフォン「MDR-1A Limited edition」を購入した理由は、以前使っていた同じソニーの「MDR-1ADAC」のバッテリが劣化してきたのと、長時間使用するには本体の重量が重すぎるという欠点をどうにかしたいと思い、同等の音質で長時間使用でも疲れないヘッドフォンが欲しいと思ったからです(最初からMDR-1Aを買えばいいのではという意見もありますが笑)。

     MDR-1Aはとても売れているヘッドフォンなのでどんな音か知っている人も多いとは思いますが、低音は程よく出ていて、中音域は聴きやすく、高音はハイレゾ音源にもしっかり耐えうるほどに出ていると思います。

     ちなみにケーブルはNOBUNAGA Labsの「御手杵」(Otegine)に交換して、AK70とバランス接続しています。このケーブルに交換することで低音が引き締まり、音場が若干広がり、音の全体的な解像度も上がるように感じられます。



     聴いている音楽は主にアニソンで、特によく聴くのは私の大好きなゲーム「WHITE ALBUM2」のサウンドトラックやボーカルアルバムです。MDR-1Aの特徴である聴きやすい中音域のおかげで、登場キャラクターの小木曽雪菜(cv.米澤円)の歌声がとてもよく聴こえますし、AK70の得意とする暖かみのある音で聴き疲れしません。もちろんハイレゾ音源で聴いているので解像度もバッチリですし、バランス化によってより音の解像感が上がり、ボーカルが本当に綺麗です。

     DAPとケーブル・ヘッドフォンを合わせると10万円弱になるこの組み合わせですが、個人的にはコスパはいいのかなと思っています(普通の人からすれば考えられないかもしれないですが 笑)。今後はさらにポータブルヘッドフォンアンプも組み合わせてみたいなと思っています。

【あなたのポータブルオーディオ環境、見せてください】

 下記のメールアドレス宛に、件名を「ポータブルオーディオ百景」として、以下の情報と写真をお送りください。なお、Webで公開可能な写真に限ります。

  • 投稿者名(ニックネーム可): (例:AV Watch太郎)
     (記事で公開可能なTwitter ID、ブログなどがあれば記載してください)
  • 現在愛用しているヘッドフォン/イヤフォン
     (複数お持ちの場合は特にお気に入りの1機種に厳選してください)
  • 愛用プレーヤー
     (ハイレゾプレーヤー/スマホ/スマホ+ポータブルアンプ他)
  • 選んだ理由。気に入っている点、よく聴く音楽
     (気になっている製品などを書いていただいても構いません)
  • 機器の写真
     (1~3枚、サイズは横1,280ドット程度、Web掲載可能なもの)

◎電子メール宛先:av-watch@impress.co.jp

 ※頂いた文章と写真は、編集部で整形・編集する場合があります、ご了承ください。
 ※投稿を必ず掲載するわけではありません。投稿が多い場合、掲載までにお時間をいただきます。ご了承ください。

AV Watch編集部