パックマンが地球侵略!? 「ピクセル」2月Blu-ray化。VRゴーグル&ファミ通コラボ攻略本
(2015/11/27)
2002年放送、CLAMP原作の「ちょびっツ」がBlu-ray BOX化。描き下ろしBOX付き
(2015/11/26)
「X-ファイル」全TVシリーズ202話+劇場版2作を収録した57枚組BD-BOX。62,000円
(2015/11/20)
不良中年テディベア再び、「テッド2」'16年1月Blu-ray化。前作とのセットも
(2015/11/20)
「ミッション:インポッシブル」最新作BDを先行視聴。シリーズ初Atmos音声の効果は?
(2015/11/19)
身長わずか1.5cm、マーベルの小さなヒーロー「アントマン」が'16年1月Blu-ray化
(2015/11/13)
細田守監督最新作「バケモノの子」'16年2月Blu-ray化。短編小説付きスペシャル版も
(2015/11/13)
ラグビー日本代表の4試合を完全収録したBlu-ray。五郎丸選手プライベートDVDも
(2015/11/6)
「おそ松さん」の第1話がBD/DVD未収録に。配信も11日に終了
(2015/11/5)
キレッキレのスパイアクション「KINGSMAN/キングスマン」が12月23日Blu-ray化
(2015/10/30)
IMF解体の危機!? 「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」12月BD化
(2015/10/23)
「未確認で進行形」が全12話+OVA 2話+新特典収録でBD-BOX化。22,800円
(2015/10/22)
「ナカトミ・プラザ」フィギュア付きダイ・ハード5作品BD-BOX発売。吹替えにもこだわり
(2015/10/20)
'91年のNHKアニメ「ウルトラマンキッズ」が初DVD化。全26話収録で'16年1月発売
(2015/10/16)
戦後70年「日本のいちばん長い日」が'16年1月BD化。豪華版は玉音放送ノーカット
(2015/10/16)
「いなり、こんこん、恋いろは。」Blu-ray BOX化。TV未放映エピソードも収録
(2015/10/9)
'84年放送開始「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」BD-BOX化。富田耕生らの吹替え新録
(2015/10/9)
「ミニオンズ」がAtmos収録で12月Blu-ray化。「怪盗グルー」シリーズパックも
(2015/10/6)
「ガンダム 鉄血のオルフェンズ」12月BD化開始。ワンパンマン/コメット・ルシファーも
(2015/10/5)
「仮面ライダークウガ」がBlu-ray BOX化。グロンギ語の日本語字幕収録
(2015/10/1)
「あぶない刑事」劇場版+TV SPの7作品が各3,000円でBD化。“最後の物語”公開
(2015/9/25)
ピクサー「インサイド・ヘッド」11月BD化。頭の中で“感情”たちが繰り広げる物語
(2015/9/25)
劇場版「マクロスF」や「愛・おぼえていますか」、「マクロス7」などが低価格BD化
(2015/9/25)
エヴァTVシリーズのHDリマスターBD-BOXに誤った映像が収録。良品と交換
(2015/9/24)
「ザ・ビートルズ1」27曲がレストア映像付き最新ミックスでBD化。映像50本の「1+」も
(2015/9/16)
映画「ビー・バップ・ハイスクール」が“バリバリに画質極めて”BD-BOX化
(2015/9/11)
「ホビット」最終作Blu-rayに20分追加のエクステンデッド版。全作BOXも
(2015/9/2)
藤子・F・不二雄、幻のアニメ「ジャングル黒べえ」「ウメ星デンカ」が初パッケージ化
(2015/9/1)
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」、10月21日にAtmos音声収録でBD化
(2015/9/1)
花澤香菜の武道館初ライブ、全22曲収録で11月Blu-ray化
(2015/8/24)
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」30年記念BD-BOXが第2作当日の10月21日に発売
(2015/8/20)
カート・コバーンの素顔に迫るドキュメンタリーがBD化。衝撃の死から20年
(2015/8/18)
「とある科学の超電磁砲S」と「ゆゆ式」Blu-ray BOX化。禁書劇場版のシーツ付きも
(2015/8/17)
「まりんとメラン」が'16年1月にBlu-ray BOX化。入手困難なサントラ2枚付き
(2015/8/17)