ニュース
V-Low放送「i-dio」、7月1日からネット配信でエリア拡大。対応アプリ増加
2016年6月24日 19:21
地上アナログテレビ放送終了後のVHF-Low帯を利用したV-Lowマルチメディア放送の新サービス「i-dio」が、7月1日午前5時にグランドオープン。現在、東京/大阪/福岡でプレ放送を展開しており、7月1日からはiOS/Android端末で視聴できる「インターネット受信モード」を関東、東海/北陸、近畿、九州/沖縄に向けて提供。また、専用チューナで受信する放送サービスでは、新たに東海エリアも対象となる。
今回のグランドオープンにあたり、スマホ向けの無料アプリ「i-dio」(iOS/Android用)をVer.2.0にアップデート。プレ放送時点では受信に専用チューナが必要だが、7月1日からの「インターネット受信モード」に対応することで、i-dioアプリから様々なスマホで受信できるようになる。また、アプリの動作安定性も大幅に向上するという。
インターネット受信モードは、「放送エリアが全国に行き渡るまでの暫定措置」として、当面の間はVIPから無償提供。i-dioの放送波と同じ、高音質なデジタル放送をインターネット受信でも楽しめるという。対象地域は関東、近畿、九州/沖縄、東海/北陸の各地域で、詳細は下記の通り。なお、「動画並みのパケット通信を行なう」という点から、自宅のWi-Fiなどでの視聴を推奨している。
インターネット受信モードが利用できる都道府県(7月時点)
【関東・甲信越】茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・長野
【近畿】滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
【九州・沖縄】福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
【東海・北陸】富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・三重
i-dioの特徴である、IPDC(IPデータキャスト)を用いたデータ放送も本格展開を開始。また、コンテンツプロバイダ各社でも、サービスの特性に合わせたオリジナルの受信アプリをリリースする。アプリはいずれも無料で、iOS/Android対応。
TOKYO SMARTCASTが6月28日より提供開始予定の「TS PLAY」は、“高音質フラッグシップチャンネル”とする「TS ONE」を、より一層楽しめるというアプリ。 オンエアと連動したアーティストや楽曲の情報、 ジャケット写真などの情報を受け取れる。さらに、 クーポンやポイントシステム、トークルームなどの機能も追加予定。28日のリリース時点ではTS ONE専用だが、7月中旬には、 全チャンネルの受信が可能になる。
アマネク・テレマティクスデザインは、ドライバー向け放送を楽しめる「Amanekチャンネル」アプリを用意。Amanekチャンネルでは、 現在地にあわせて15分先を伝えるドライブ天気予報や、ドライブ情報を自動音声読み上げるText To Speechに対応。気になった情報をスマホ画面をタッチでクリップして、車を降りた後でまとめてチェックするといったことも可能。
Bluetooth通信やUSB接続に対応し、Amanekチャンネルをカーオーディオでも楽しめる。なお、ドライバー向けアプリのため、 映像チャンネルは音声のみとなる。
これまで2回に渡って行なっている、放送受信用の「i-dio Wi-Fiチューナー」の無料モニター募集は、 7月1日から第3期募集を開始予定。チューナと手持ちのスマートフォンを接続すると、パケット通信不要でi-dioの放送を直接受信できる。
7月には、 移動体(自動車)向けに設計された「i-dio車載対応TunerBox」をリリース。 車内環境に対応し、フィルムアンテナをフロントガラスに貼ることで、高感度で受信可能になるという。
放送は東海エリアにも拡大。ローカルチャンネル開始
24日に、東海総合通信局からVIP名古屋局の無線局免許の交付を受け、 あわせて中日本マルチメディア放送が、 総務省からソフト事業者としての業務認定証の交付を受けた。 これにより、 i-dioの放送エリアが現在の福岡/大阪/東京に続き、 東海エリアにも拡大する。
東海/北陸広域圏を放送対象地域とする中日本マルチメディア放送では、認定証交付を受けて、当初は東海地方(名古屋局)でのプレ放送を7月1日正午から開始。同日より、ローカルチャンネル「TRAN・J(トラン・ジェイ)チャンネル」をプレ開局。本放送の開始は8月1日を予定している。なお、静岡県や北陸地方の放送エリアは、随時拡大予定としている。
TRAN・Jチャンネルは、 中日本マルチメディア放送が実施する、 東海・北陸広域圏限定のオリジナルチャンネル。地元のジャパンエフエムネットワーク加盟7局制作による番組のほか、@FM(FM AICHI)の番組も放送する。