ニュース

NHKが個人視聴用の裸眼3Dテレビ開発。人の目を検出して広範囲に表示

NHKは、広い範囲で3D映像を表示できる個人視聴用のインテグラル3Dテレビを開発した。5月30日~6月2日開催の「技研公開2019」において展示する。

インテグラル3Dテレビの基本原理

専用メガネ不要で立体視が可能なインテグラル立体テレビは、多くの微小なレンズを多数並べたレンズアレーを用意し、そこを通って生成された画像を複数のカメラで撮影し、同じくレンズを組み合わせた専用ディスプレイで表示するシステムを基本としている。2030年頃の実用化システム構築を目指して開発を進めている。

これまでは視聴できる範囲が狭いのが課題だったが、新開発されたものは、より広い視聴範囲で3D映像を表示できるのが特徴。観ている人の目の位置を検出することで、視聴位置に応じた3D映像を広い範囲で表示。水平方向の視聴範囲を約80度まで、垂直方向は約45度まで広げることに成功した。

広い視聴範囲の個人視聴用インテグラル3Dテレビの原理