ニュース

SWドラマ最新作「アソーカ」8月配信。主人公のモデルは“もののけ姫”

「アソーカ」場面写真
(C)2023 Lucasfilm Ltd.

Disney+は、「スター・ウォーズ」の実写オリジナルドラマシリーズの最新作「アソーカ」を、8月23日から独占配信する。

(C)2023 Lucasfilm Ltd.

本作の主人公となるアソーカ・タノは、かつてアナキン・スカイウォーカー(後のダース・ベイダー)の唯一のパダワンで、シリーズのファンからも絶大な人気を誇る。

彼女は、アニメ作品「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」で初登場。実写作品では「マンダロリアン」シーズン2に登場し、二刀流のライトセーバーで圧倒的な強さをみせた。続く「ボバ・フェット/The Book of Boba Fett」では、若きルーク・スカイウォーカーとも共演を果たしている。

そんなアソーカは、ジョージ・ルーカスからの「アナキン・スカイウォーカーにパダワンが欲しい!」という強い希望を受け、スタジオジブリの長編アニメ「もののけ姫」のヒロインであるサンをモデルにして生まれた、日本にも深い縁があるキャラクターとのこと。

ルーカスの指示通り、アナキンのパダワンとして「クローン・ウォーズ」で初登場すると、その後、正義の守護者たちであるはずの組織ジェダイ・オーダーへの信頼を失い、ジェダイの道を捨てアナキンとも決別する。そして、ダークサイドに堕ちたアナキンがダース・ベイダーとなった姿で再会を果たし、変わり果てた姿のかつての師と死闘を繰り広げた壮絶な過去も持つ。

(C)2023 Lucasfilm Ltd.

アソーカはほかにも、オビ=ワン・ケノービやレイアとルークの母パドメ・アミダラ、ヨーダ、そしてダース・モールなどスター・ウォーズの“正史”に登場する数多くのキャラクターや、アニメ作品「スター・ウォーズ 反乱者たち」に登場し、今回のドラマにも出演するスローン大提督、有能なパイロットのヘラ・シンドゥーラなど、さまざまなキャラクターと深いつながりがあり、アナキンやルークに次ぐ「スター・ウォーズのもうひとりの主人公」とも言われている。

実写ドラマの製作総指揮を務めるのは、ルーカスから「スター・ウォーズ」アニメシリーズ作品の制作を任されたデイヴ・フィローニ。アソーカを中心に描かれる、誰も見たことがないスター・ウォーズの新たな歴史を刻む作品となる。

アソーカ | 配信日決定スポット | Disney+(ディズニープラス)
Disney+dアカウント以外<月間プラン>