ニュース

LUMIX「G9 Pro II」動画RAWデータのHDMI出力が可能に

パナソニックは、ミラーレスカメラLUMIX「G9 Pro II」の最新ファームウェアを公開。HDMIでの動画RAWデータ出力の対応や、V-Log/V-Gamut変換用のLUTの用意など動画撮影機能を向上した。アップデート後のバージョンは「Ver.2.0」。サポートページよりダウンロードできる。

5.7K、C4K、5.8K(4:3)、4.4K(4:3)の12bit動画RAWデータのHDMI経由での出力に対応。ATOMOS製「NINJA V」「NINJA V+」「NINJA」「NINJA ULTRA」「SHOGUN」「SHOGUN ULTRA」「SHOGUN CONNECT」およびBlackmagic Design製レコーダーBlackmagic Video Assist 12G HDRに出力できる。

これにより、ポストプロダクション時の編集やグレーディングに有効なApple ProRes RAW(ATOMOS製レコーダー)やBlackmagic RAW(Blackmagic Design製レコーダー)を記録できるため、ポストプロダクションへの対応力を強化し、映像制作のワークフローを強力にサポートするとしている。

また、「HDMI RAWデータ出力」をONにすることで、動画画質メニューの画質モード(画素数/フレームレート)のリストが、RAW出力可能なリストに入れ替る。

V-Log/V-Gamut変換用のLUTも用意。V-Log/V-Gamutの色合いに変換してカラーグレーディングできるため、パナソニック製シネマカメラVARICAMシリーズや、フルサイズミラーレスLUMIX Sシリーズなどと絵合わせを行なえるとしている。

動画RAWデータ出力時のビューアシストにも対応。出力された動画RAWデータを確認するために、モニターやファインダーに、V-Log撮影時に相当する映像を表示。また、「V-Logビューアシスト」をONにすると、プリセットのVlog_709を適用した「LUTビューアシスト(モニター)」が使用できる。