ニュース

ファーウェイのイヤカフ型イヤフォンに音量操作機能。3日まで10% OFFセール

ファーウェイ・ジャパンは、発売中のオープンイヤー型イヤフォン「HUAWEI FreeClip」について、イヤフォンから音量操作が可能になるソフトウェアアップデートを配信開始した。あわせてAmazonやヨドバシカメラ、直販サイトなどを対象に、同モデルを10% OFFで販売するキャンペーンも6月3日まで実施している。

FreeClipは実売価格27,800円前後だが、編集部で確認したところ、Amazonではベージュとブラックが25,020円、パープルは25,019円で販売されていた。

多くのユーザーからリクエストを受けていたという音量調整機能では、イヤフォン前部を強めにタップしつつ長押しするとボリュームアップ、イヤフォン後部を強めにタップしつつ長押しするとボリュームダウンできる。

同機能を使うにはイヤフォンのアップデートが必要で、アップデートには最新バージョンのアプリ「HUAWEI AI Life」を使用する。アップデート完了後は、アプリ内の「試験的な機能」から音量調整機能を有効化できる。

なお、この音量調整機能を有効にするとバッテリー消費量が増加。また「試験的に提供している機能」のため、組み合わせるスマートフォンによっては動作が安定しない場合があるという。

「HUAWEI FreeClip」(ブラック)

FreeClipは、ファーウェイが3年を超える年月をかけて開発したというイヤカフタイプのオープン型完全ワイヤレスイヤフォン。形状記憶合金を使用した“C-ブリッジデザイン”により快適なつけ心地と安定感を両立しつつ、イヤフォン単体で約8時間の再生時間、最大2台までのマルチポイント接続機能なども盛り込まれている。