ニュース

「夏のヘッドフォン祭mini2024」東京八重洲で7月27日開催。50社以上出展

フジヤエービックは、7月27日に展示会イベント「夏のヘッドフォン祭mini2024」を実施する。会場は東京・八重洲「ステーションカンファレンス東京」6階。開催時間は11時から18時30分。今回も事前登録なしで、自由に入場できる。

中野サンプラザ改装に伴い、東京駅直結の「ステーションカンファレンス東京」を新会場として装い新たに開催された「夏のヘッドフォン祭mini2023」から1年が経過。新会場は、過去4回実施の「ヘッドフォン祭」開催においても、多くの来場者より交通の便の良さと、新しくきれいで混雑なく場内を回りやすい会場といった点について、高く評価されているという。

今回も、初出展の2社を含む50社を超える企業/団体が出展する予定。各社が新製品を展示し、試聴も行なえる。また、同イベントで初お披露目となる新製品の情報もあり、メインイメージには、ナイコムブースにて展示予定の「ORIVETI GRAND ORIVETI SUPREMACY」を採用。販売予想時期は7月から8月で、予想売価は352,000円前後とのこと。

会場では、事前予約制となっているカスタムイヤフォン受注用のインプレッション(耳型採取)無料サービスを除いて、特価セールは行なわないとのこと。これまでのヘッドフォン祭と同様、フジヤエービックのECサイトにて特価セールの開催を予定している。

なお、当日は「東京国際フォーラム」にて、日本インターナショナルオーディオ協議会主催のオーディオイベント「2024 東京インターナショナルオーディオショウ」が開催予定。「東京駅周辺で同日に開催される2つのオーディオイベントをお楽しみください」としている。

また、「秋のヘッドフォン祭2024」は、同じステーションカンファレンス東京の2フロアを使い、11月2日に開催を予定している。