ニュース

ソナス・ファベール、天然木タッチパネルのオールインワンオーディオシステム「Omnia」

Omnia

完実電気は、ソナス・ファベール(Sonus faber)のオールインワンオーディオシステム「Omnia」を10月10日に発売する。価格は327,800円。

490Wのアンプを搭載し、4ウェイ・7スピーカー構成のドライバー・ユニットを駆動させ、その外観とサイズからは想像できないほどのパフォーマンスを発揮するという密閉型システム。

本体前面にはネオジムマグネットによる2基の19mm径シルク・ソフトドームツイーターと、2基の76mm径ペーパーコーン・ミッドレンジユニットを装備。ソナス・ファベールらしいナチュラルで艶やかなサウンドを再生するという。

低域にはロングスロー165mm径のアルミニウムコーン型ウーファーユニットを底向きに配置し、重厚で拡がりのある音場を再現。ボディ両サイドには、ネオジムマグネットによる44.5mm径ワイドレンジ反転ドーム型ドライバーを備え、新開発のCRESCENDOテクノロジーと連動することにより、明確で立体的な音場を形成する。

CRESCENDOテクノロジーは、ステレオ信号を巧みにミキシングする最先端のシグナル・プロセッシング技術により、本体左右に搭載された反転ドーム型ドライバー・ユニットを効果的にドライブし、遅延や位相動作を最適化することで、より広いサウンドスケープを作成できるというもの。

バイポール(正相)、ダイポール(逆相)を組み合わせることにより、はるかに大きなステレオのように鳴らすことで、サウンドステージの広がりと開放的で包み込むようなサウンドを生成し、リスナーはより音楽に没入できるという。

設置場所が「壁に近い場合」や「壁から離れている場合」でも、専用のアプリで簡単に最適な動作設定が可能。部屋の状況に合わせて、より快適な空気を作り出せる。

独自技術「Senso」テクノロジーにより、木製のトップパネルでありながらタッチ操作が可能。本体から音量や再生/停止などの操作が行なえる。点灯しているラインから、モードや使用中のストリーミングサービス、選択されている入力、音量の設定が確認できる。付属のリモコンやスマホ/タブレットの専用アプリでも操作できる。

入力端子はMM Phonoとラインの切り替えが可能なRCA、HDMI(ARC)を各1系統装備。Wi-Fi、Bluetooth(aptX HD)にも対応。AirPlay2、Chromecastのほか、Spotify Connect、Tidal connect(日本未サービス)、Roon ready などの各ストリーミングメディアでも再生できる。

消費電力は18W、スタンバイ時3.5W。周波数特性は30Hz〜25kHz。最大出力は490W。外形寸法は650×280×130mm(幅×奥行き×高さ)。重量は7.6kg。電源ケーブル、RCA to Mini DINケーブル、リモコンなどが付属する。