ニュース
ラトック、Qobuzハイレゾ再生対応のネットワークトランスポート
2025年5月20日 19:00
ラトックシステムは、難しい設定なしで簡単に高音質なネットワークオーディオシステムを構築できるというネットワークオーディオトランスポート「RAL-NWT01K」を、直販サイト「RATOC e2eストア」限定で発売した。5月下旬出荷予定で、価格は43,780円。
Raspberry Piベースのネットワークオーディオ機器。本体をLAN接続し、USB DACなどのオーディオ機器を組み合わせることで簡単にネットワークオーディオ環境を構築できる。Raspberry Pi CM3(1.2GHz)のクロックを1.4GHzに強化した「Raspberry Pi CM3 +」を搭載する。
OSとして「Volumio」がインストール済みのため、USBメモリやNASなどの外部機器に保存した音源、SpotifyやQobuzなどのストリーミングサービスの音源を、スマートフォンやPCのブラウザ経由で操作できる。
Qobuzでは192kHz/23bitのハイレゾ音源にも対応。Volumioにログインするだけで高音質なストリーミング再生を実現できる。なお、Volumio上でQobuzにログインするには、Volumio Premiumへの登録が必要。
またVolumioに用意されているROON Bridge Pluginを使えば、ROON-COREからの音楽データを受信するレンダラーとしても利用できる。なお、こちらもプラグインの使用にはVolumio Premiumへの登録が必要となる。
USBホストポートを本体の前面と背面に各2基、合計4基搭載。USBメモリやストレージ、CDドライブ、Wi-Fiアダプターなど追加できる。そのほか有線LAN端子、HDMI出力も搭載。
DC+5V/3AのDC入力を搭載し、5V/3A対応のハイパワーACアダプターが付属しており、複数のUSB機器接続時にも、安定したバスパワーを供給できるという。
外形寸法は約141×131×51mm(幅×奥行き×高さ)、重さは約600g。