ニュース

ANIMA×「デジモンアドベンチャー」イヤフォン。「勇気の紋章」と「友情の紋章」刻印

(C)本郷あきよし・東映アニメーション

ピクセルは、ANIMAブランドと「デジモンアドベンチャー」のコラボイヤフォン「ANW-C010」を8月8日より発売する。価格はオープンで、市場想定価格は24,440円前後。発売に先駆け、8月1日より予約受付を開始し、店頭での試聴機展示も行なう。

イヤフォンのフェイスプレート部には、レーザー加工で「勇気の紋章」と「友情の紋章」をデザイン。クリアな樹脂筐体に曇りガラスのような加工を施すことで、さりげないデザイン性と高耐久性を両立した。本体形状はケーブルを耳に掛けるIEMタイプ。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション

キャリングケースには、紋章やタイトルとともにデジヴァイスを描いたオリジナルデザインを採用した。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション

Acoustuneが監修する専用のセラミック製ダイナミック型ドライバーユニットを搭載。プロの楽曲制作にも適した業務用水準のサウンドクオリティを実現したという。

Acoustuneのエンジニアが本製品専用のチューニングを実施。全帯域を通してバランスが取れつつも硬質で存在感のあるサウンドは、クリアかつ解像感に優れ、電子的な音色ともマッチするとのこと。音楽再生のほか、ゲーミングにも使用できる。

リケーブル対応で、イヤフォン側端子はPentaconn Ear Long-Type。高純度リッツ線とケブラーワイヤーを編み込んだ線材を使用したAcoustuneオリジナルケーブル「ARM012L」が付属する。プラグ部は3.5mm 3極。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション

パッケージは、太一、アグモン、ヤマト、ガブモンの描き下ろしイラスト。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション
(C)本郷あきよし・東映アニメーション

周波数特性は20Hz〜20kHz。感度は103dB/1mW@1kHz。インピーダンスは32Ω。重量は約27g(ケーブル含む)。イヤーピース、キャリングケースなどが付属する。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション