ニュース

EARMEN、軍用グレード真空管とESS DAC内蔵ポータブルヘッドフォンアンプ「L-AMP MK2」

L-AMP MK2

ユキムは、EARMENブランドのDAC内蔵ポータブルヘッドフォンアンプ「L-AMP MK2」を12月上旬に発売する。価格はオープンで、市場想定価格は121,000円。

最新のデジタル・デバイスとアナログ・アンプのノウハウを高い次元で融合させたというヘッドフォンアンプ。

DAC部分にはESS製SABRE DACを内蔵。PCM 384kHz/32bit、DSD DoP128まで対応する。

NOS(ヴィンテージの新品)軍用グレード米国製「JAN6418」真空管を採用したアナログ・ステージは、「管球だけが表現できる繊細でホットなチューブ・サウンドを奏でる」という。

筐体には外部衝撃によるマイクロフォニック・ノイズを低減する工夫が施されているほか、ケースの大型化で優れた冷却特性を実現。常に一定の温度を保つという。電源投入直後から安定した動作で8時間以上の使用が可能。

出力アンプはフルバランス回路で構成。Burr-Brown INA1620 SoundPlusのオペアンプを使用。8Ω/1Wの出力を発揮し、要求の厳しいヘッドフォンも十分に駆動可能。出力端子は4.4mmバランスと3.5mmシングルエンドを搭載する。

アナログ・ポテンショメータと低音アップのBass Xモードも搭載。アナログボリュームならではの、滑らかで精密な音量調節ができるという。

USB-Cポートは2系統備え、データ用と充電用ポートを分離。内蔵バッテリーの消耗を抑制できる。

スイッチの切り替えで、高感度IEM(イン・イヤー・モニター)と最適なパフォーマンスを実現する低ノイズ仕様の専用回路を作動させることが可能。

外形寸法は67×95×17mm(幅×奥行き×高さ)、重量は120g。