リン、DSリリーズの最新ソフトウェア「Davaar 7」
![]() |
KLIMAX DSM |
リンジャパンは、ネットワークオーディオプレーヤー「DSシリーズ」用のシステムソフトウェア「Davaar 7(ダヴァー7)」をリリースした。
新たに、DSMシリーズ、DS-Iシリーズで、ボリューム機能のON/OFFに対応し、プリ出力を固定出力設定可能とした。これにより、DSMを単体プリアンプに接続する際、ボリュームコントロール機能を無効化できる。その他にも多くの機能追加、不具合修正などが行なわれている。主な更新内容は以下のとおり。
- オーディオチェック機能:LAN接続の無い状態で、テスト音楽を再生。左右チャンネルなどの接続チェックが可能
- HDMI:DSMとAVアンプHDMI接続時の「AV Latency」調整幅を100msから500msに拡大
- ヘッドフォン出力:左右バランスセッティングをバイパス
- Majik DSM:スリープ/スタンバイ時の、メイン基板への給電停止による消費電力低減(HDMIには給電し、パススルー対応)
- Konfig:インストール時、PC上の.Net Framework4チェック機能を追加
- Konfig:HDMI項目がMacでも設定可能に
- DSM工場出荷時の入力端子名をすべて大文字に(HDMI、SPDIF、TOSLINK)
- Songcast:Wi-Fi環境での、オーディオドロップ発生の減少
- Net Aux:通信の切断/接続の確実性の改善
- Net Aux:ドロップアウト時の再接続トライ機能の追加。
- Net Aux:自動再生機能のON/OFF設定
- 不具合対策:HDMI入力にDolby Digital信号が来た際のミュート機能の改善
- 不具合対策:DSM再起動後のサラウンド/センターch最大ボリューム固定問題の解決
- 不具合対策:サラウンド/センターchにおける歪み/ノイズ問題の解決
(2012年 7月 11日)
[AV Watch編集部 臼田勤哉]