ニュース

キヤノン、ドローンにも載る小型&軽量の4Kカメラ「XC10」。約22万円

 キヤノンは、業務用4Kカメラの新モデルとして、ドローンにも搭載できるコンパクトさと、1kgを切る軽量さを実現、価格も大幅に抑えた「XC10」を6月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は22万円前後。

小型4Kカメラ「XC10」

 最高で4K(3,840×2,160ドット)、30p、305Mbpsでの記録が可能な小型4Kカメラ。CINEMA EOS SYSTEMでは高価で、カメラも大きいという声に応え、価格を抑え、かつ軽量/コンパクトを実現した。ただし、CINEMA EOS SYSTEMのシリーズではない。

 同日にキヤノンが発表した、4K対応の業務用ビデオカメラ向けの新フォーマット「XF-AVC」に対応。4K/30pの撮影が可能ながら、外形寸法は約125×122×102mm(幅×奥行き×高さ)と小型。重量も本体のみで約930gと軽量。超ローアングル撮影や、車載、ドローンによる空撮など、多彩な撮影に対応できる。レンズ交換はできない。

コンシューマ向けのデジタルカメラのようなコンパクトさを実現している
4K記録用にCFast 2.0カードを採用。フルHD記録用にSDカードスロットも備えている

 センサーは1インチのCMOS単板式で、有効画素数は動画で829万画素、静止画で1,200万画素。従来のHD CMOS PROセンサーと比べ、有効画素全体の面積比は約6.8倍、1画素あたりの面積比は約1.6倍に大型化。低照度でのノイズ低減、SN比の向上、ボケ味を活かした映像表現ができるという。

 採用しているレンズは、35mm換算で動画時27.3~273mm、静止画で24.1~241mmの光学10倍ズーム。F値は2.8~5.6。8枚羽根虹彩絞りを採用。複数枚のUD/Hi-UDレンズを使い、小型化と色収差補正を両立。インナーフォーカスタイプを採用し、群内部分群光学防振機構で、手ぶれを抑えながら4K画質を維持している。

 映像処理には、4K対応の新開発プラットフォーム、DIGIC DV5を搭載。記録メディアは、4K記録用にCFast 2.0カードを採用。SDメモリーカードスロットも備えており、フルHD動画や静止画記録に利用する。

 XF-AVCでの記録は、4Kが解像度3,840×2,160ドット、コーデックはMPEG-4 AVC/H.264、4:2:2、8bitに対応。フレームレートは29.97p、23.98pから選択でき、Intraフレームでの記録となる。ビットレートは305Mbpsと205Mbpsから選択。フォーマットはMXF。

 1,920×1,080ドットでの撮影も可能。この場合はLong GOPで、4:2:2、8bitでの記録となる。フレームレートは59.94p(50Mbps)、29.97p、23.98p、59.94i(いずれも35Mbps)から選択可能。フォーマットはMXF。

側面の端子部
グリップ部分は回転する

 CINEMA EOS SYSTEMとの親和性も高く、12ストップの広いダイナミックレンジを持つ、Canon Logに対応。ハイライトやシャドーのディテール調整ができ、カラーグレーディングの幅を広げている。

 高輝度部分を直線的に圧縮するのではなく、連続性を維持して圧縮する事で、800%の広ダイナミックレンジを実現する機能も備えている。

 マイク入力、HDMI出力、ヘッドフォン出力、USB端子なども装備。背面にはチルト式の3型・103万画素TFT液晶モニタも装備。ファインダーは備えていないが、モニタにかぶせるように装着する事で、モニタを見やすく、さらに自由なアングルで覗きこめるファインダーユニットが付属する。

自由なアングルで覗きこめるファインダーユニットが付属

(山崎健太郎)