東芝、手持ちテレビを“全録マシン”にするハードディスク。約5.4万円(2/10)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • (2/10)
          • 次の画像

          • 記事へ

          • 前の画像

          • (2/10)
          • 次の画像

          • 記事へ

          関連記事

          • “時短”の東芝BDレコーダーにUHD BD対応モデル。レグザ連携で高画質再生&音声操作も

            2019年10月31日

          • 東芝、時短の全録レコーダ「レグザタイムシフトマシン」に3TB。実売12万円

            2019年3月6日

          • 東芝の全録は“止まらない”。録画専用機「レグザタイムシフトマシン」

            2018年6月12日

          • レビュー

            32TBタイムシフト録画で快適レグザライフ。新「みるコレ」が超便利

            2019年6月7日

          • レビュー

            タイムシフトの限界32TBに挑め! REGZAで見逃しも怖くない快適テレビ生活

            2019年2月15日

          • 東芝、43型8万円からの4K入門レグザ「C350X」。ネット動画も快速

            2020年10月29日

          • アイ・オー、4K録画もできる電源ケーブル不要のテレビ用HDD

            2020年11月11日

          • レビュー

            約5万円で手持ちテレビが全録化、東芝タイムシフトマシンHDDがコスパ最強だった

            2021年2月4日

          • 東芝、クラウドAI高画質と連携する“全録”タイムシフトマシン

            2021年2月16日

          • 東芝映像ソリューションが「TVS REGZA」へ。ブランド名“東芝”は継続使用

            2021年3月1日

          • レグザ、「クラウドAI高画質」連携の2Kレコーダ。約5.7万円から

            2021年7月13日

          • レグザ、8番組同時自動録画、4KもW録できるBDレコーダ

            2021年10月27日

          • ディーガ、約7.5万円の6ch全録「2X202」。10ch機も復活

            2022年4月21日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.